静岡初の試み!観客参加型マルチエンディング演劇『±Conclusion』
静岡県静岡市に位置するLIVE ROXY SHIZUOKAにて、演劇ユニットHORIZONが第21回公演『±Conclusion』を2025年7月5日と6日の二日間に渡って上演します。観客が物語の結末を選ぶことができるこの革新的な舞台で、高齢者や子供から大人まで楽しめるエンターテイメントを提供します。
反響を呼ぶダブルエンディングシステム
本公演では、「復讐は果たされるべきか?」というテーマのもと、観客が投票を行い、その結果によって物語の結末が「プラス」と「マイナス」2つに分岐します。具体的には、開演前に配布されるアンケートで観客の意見が収集され、上演中にその結果が開票されます。これにより、観客がどのような結末を望むかに応じて、物語が変化していくのです。
女性だけのキャストによる壮大な物語
演劇ユニットHORIZONは、静岡では唯一の女流劇団で、現在13名のメンバーを擁しています。すべての役を女性が演じることで、男性キャラクターもユニークに演出。お話の内容は、ただのエンターテイメントに留まらず、社会的メッセージを内包したものとなっています。今回の公演では特に「刑事もの」を独自の視点からアプローチし、新しい感動を提供することを目指しています。
HORIZONは過去に、観客が自由に会場内を移動しながら観劇する「イマーシブシアター」に挑戦し、今回の公演ではマルチエンディングという新たな試みに挑戦します。観客参加型舞台は、层をなす物語を通じて、参加者との共犯関係を築き上げる新たな表現の形です。
地域と共に、新たな演劇文化を創造
今回の公演に合わせて、地域の文化を支えるために地元のライブハウスと提携し、新しい観客層の開拓を目指しています。観客が結末を選ぶ形式は、静岡県内であまり見られない試みであり、地方演劇の可能性を広げる重要なステップとなるでしょう。
観客の皆さんには、ただ見るだけでなく、作品の一部になっていただける機会が用意されています。この新しい体験が、参加者一人ひとりの心にどれほど響くか、期待せずにはいられません。
制作陣と出演者
脚本を手がけたのは草野冴月で、構成演出を務めるのは大橋美月。様々な役割を担うスタッフや出演者たちも、演劇の質を高めるために日々活動しています。主演には、望月役を星万莉子、桂木役を鴻野悠空、他にも多彩なキャストが揃っています。彼女たちのパフォーマンスが如何に劇に命を吹き込むのか、実際に観ることでしか味わえない感動があることは間違いありません。
公演詳細
- - 公演タイトル: 演劇ユニットHORIZON 第21回公演『±Conclusion』
- - 公演日時: 2025年7月5日(土)・6日(日)
- - 会場: LIVE ROXY SHIZUOKA(静岡県静岡市葵区黒金町28-1-2)
- - チケット料金:
- S席:4,000円
- A席:3,000円
- B席:2,000円
(全席自由・税込)
- ※別途1ドリンク代600円
チケットはカンフェティにて発売中。詳細については公式ホームページをご覧ください(
HORIZON公式サイト)。
観客の皆様のご来場を心よりお待ちしております!