新しい風のアウトドア
2025-04-10 11:25:21

Insta360が初参展!富士山で楽しむキャンプフェス「GO OUT JAMBOREE 2025」

新しいアウトドア体験を提供するInsta360



2025年4月11日(金)から13日(日)まで、静岡県の富士オートキャンプ場ふもと村で開催される「GO OUT JAMBOREE 2025」に、Insta360が初出展します。この名高いキャンプフェスでは、アウトドア愛好者にとっての新しい仲間となる360度カメラを体験できる場を提供します。

イベント概要


Insta360のブースでは、体験会、抽選会、そして即売会が行われます。体験会では、人気の360度カメラや広角アクションカメラ、超小型カメラを実際に試すことができます。さらに、SNSに投稿した方の中から毎日1名にカメラがプレゼントされる抽選会も実施。この機会に新しい映像体験を楽しむことができるでしょう。即売会では、カメラを購入した方へ特典も用意されており、お得に製品を手に入れるチャンスです。

360度撮影の魅力


Insta360のカメラは全方位をキャッチできるので、重要な瞬間を逃すことがなく、編集後にお気に入りの画角を選べる「リフレーミング」機能があるのも大きな魅力です。動きの多いシーンでも、高画質で滑らかな映像を撮影可能な「FlowState」技術により、スムーズな映像表現が楽しめます。このような高性能は、特にハイキングや自転車などのアクティブなアウトドアシーンでの撮影において非常に重要です。

雨や寒さにも負けない


Insta360のカメラは防水性と耐寒性に優れており、雨天や寒冷地でも心配無用です。これにより、様々なアウトドアシーン、たとえばキャンプや登山、スキー等で安心して使用できるのが強みです。

ドローン風の視点を簡単に


「見えない自撮り棒」を使うことで、自分と背景を共に映したドローン視点の映像を手軽に撮影できます。これまでのドローンの使用に比べ、安全で簡単に空撮風の映像を得ることができ、特にアウトドア活動の記録には最適です。

コンパクトで持ち運びが楽


軽量でコンパクトなInsta360カメラは、持ち運びに便利です。専用のケースやアクセサリーも豊富に用意され、リュックや自転車でも簡単に取り扱えます。アウトドアの途中で気軽に撮影したくなること間違いなしです。

特殊な撮影モードも搭載


夜間撮影にも対応しており、星空やロマンチックなキャンプファイヤーなど、低照度環境でも美しい映像が得られます。また、特別な「スターラプスモード」など、多彩な撮影モードが用意されており、クリエイティブな表現が可能です。

簡単な編集とシェア


Insta360の専用アプリ利用によって、誰でも簡単に映像編集が可能。AIによる自動処理機能により、すぐにSNSへシェアでき、リアルタイムで思い出を友達と共有することができます。

Insta360の理念


Insta360は2015年に創立され、全天球VRカメラでのシェアNo.1を誇る企業です。「未来のカメラマン」というビジョンの下、最高の映像体験を提供するために日々進化を続けています。

公式サイトではInstagramやFacebook、YouTubeチャンネルでも最新情報を発信していますので、ぜひフォローしてみてください。

このイベントを通じて、Insta360は多くのキャンプ愛好者に新しい体験を提供することでしょう。自然の中での思い出を、さまざまな角度から美しく記録するチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: GO OUT JAMBOREE キャンプ Insta360

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。