地球の歩き方×春華堂がコラボ!
静岡県浜松市に本社を持つ春華堂が、旅行ガイドブック『地球の歩き方 静岡』の刊行を祝し、特別な冊子『春華堂の歩き方』を発行します。この冊子は、2025年9月13日(土)からうなぎパイファクトリーにて先行配布され、同年10月1日(水)から春華堂グループの一部直営店でも手に入るようになります。
コラボレーションの背景
本プロジェクトが始まったのは、2024年11月に『地球の歩き方』の編集部が浜松を訪れ、春華堂の工場や店舗を見学したことが契機です。その後、静岡・遠州地域の魅力を発信したいという思いが重なり、両者は新たなコラボレーションを実現しました。地域に根ざしたスイーツ文化と全国的な旅行ガイドの相乗効果により、地元の魅力を多角的に伝えられることになりました。
編集者は「撰ばれるストーリーや訪れるべきスポット、役立つ情報を盛り込んだこの冊子を手に、春華堂の魅力を体験していただければ」とのこと。地元の人々や観光客にとって、春華堂の魅力を再発見できる一冊になっています。
『春華堂の歩き方』の内容
この冊子に詰まった情報は、春華堂の歴史や菓子づくりへの熱意、各施設(うなぎパイファクトリー、スイーツバンク、nicoe)やブランド(五穀屋やconeriなど)の特長について詳述。発見することが難しい「春華堂のヒミツ」をたっぷりと紹介します。訪問者が春華堂を通じて、過去から現在、未来へのつながりを感じられる内容になっています。
限定和栗スイーツのラインナップ
このコラボレーションを記念して、2025年9月18日(木)から、和栗を使用したスイーツを浜松と原宿の3店舗で数量限定で販売します。地球の歩き方編集部の協力のもと開発されたこれらのスイーツは、各国の名物を和栗バージョンで楽しめる特別なものです。
1. WAGURIクレームシュニテ(クロアチア風)
- - 価格:1,100円(税込)
- - 説明:セミリコな和栗クリームと生クリームを重ね、贅沢な美味しさを実現した「クレームシュニテ」。
- - 販売店舗:うなぎパイファクトリー(静岡県浜松市中央区大久保町748-51)
2. ブリオッシュ・コン・WAGURIジェラート(イタリア風)
- - 価格:750円(税込)
- - 説明:濃厚で後味爽やかな和栗ジェラートをブリオッシュで挟んだ、ボリューム満点のスイーツ。
- - 販売店舗:とらとふうせん(静岡県浜松市中央区神田町553 Sweets Bank内)
3. WAGURIノム・アーカオ(カンボジア風)
- - 価格:850円(税込)
- - 説明:香り高い和栗あんが詰まったカンボジアの伝統的な蒸しケーキ。
- - 販売店舗:HOW’z(東京都渋谷区神宮前6-31-21東急プラザ原宿3F)
春華堂と和栗への想い
春華堂が主導する一般社団法人和栗協議会では、和栗を通じて持続可能な農業と生産者の支援を目指しています。地域の異業種企業や自治体と連携し、真に価値あるブランド作りを行っているのです。
会社情報
- - 会社名:有限会社春華堂
- - 所在地:静岡県浜松市中央区神田町553
- - 代表取締役:山崎 貴裕
- - 創業年:1887年
- - 事業内容:菓子製造、販売
- - 公式サイト:shunkado.co.jp
地球の歩き方と春華堂の特別なコラボレーション。この機会に、静岡の魅力を発見し、和栗スイーツをお楽しみください。