ダイバーシティ表彰式
2025-02-20 15:51:19

静岡県ダイバーシティ経営企業表彰式への参加者を募集中!

静岡県ダイバーシティ経営企業表彰式へのお知らせ



静岡県内の企業が多様な人材を生かした経営を推進するダイバーシティ経営企業表彰式の参加者を募集します。このイベントは、企業の素晴らしい取り組みを広め、さらなるダイバーシティの推進を目指しています。

開催概要


表彰式は、2025年3月11日(火)に静岡県庁西館4階会議室BCで行われます。受付は9:45から始まり、10:00に開会します。参加は無料で、先着100名の方が対象です。事前申込みが必要なので、ぜひお早めにご登録を!

プログラム内容


式典のプログラムは以下のようになっています:
  • - 10:00 開会・褒状授与
  • - 10:25 基調講演
講師には株式会社morichの代表取締役、森本千賀子氏をお迎えします。彼女は、経営者との強い関係を基盤に人材戦略を語ります。
  • - 10:55 受賞企業の取り組み発表
受賞企業がそれぞれの取り組みについて紹介し、国保祥子氏をファシリテーターとしてパネルディスカッションを行います。
  • - 12:00 交流会
森本氏や受賞企業の皆様と自由に意見交換ができる貴重な時間です。

基調講演特集


森本千賀子氏は、ダイバーシティ推進において多くの企業と協力しながら、その専門知識を活かしてソリューションを提供しています。36年以上の経験を持ち、業界のリーダーたちとの関係を築いてきました。彼女の講演は、参加者にとって大きな刺激となるでしょう。

受賞企業の紹介


表彰式では、以下の企業が受賞します:
1. 株式会社大川原製作所
公式サイト
2. 共和サポートアンドサービス株式会社
公式サイト
3. 社会福祉法人こころ
公式サイト
4. 村田ボーリング技研株式会社
公式サイト
5. 本橋テープ株式会社
公式サイト

これらの企業がどのようにダイバーシティを企業文化に取り入れ、成功を収めているのかを直接聞くことができる貴重な機会です。多くの方々のご参加をお待ちしております。

お申し込み方法


参加申し込みは、こちらのGoogleフォームから行えます。締切は2025年3月10日ですので、お早めにお申し込みください。

このイベントは静岡県経済産業部とロントラ株式会社が主催しています。ダイバーシティを通じた経営の重要性を再認識し、地域での人材活用を考える一日を共に過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡県 ダイバーシティ経営 表彰式

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。