特撮ファン必見!宇宙刑事ギャバンの純錫製ぐい呑み登場
静岡市に本社を置く栗田産業株式会社(ブランド名:重太郎)が、1982年に放送され、今なお愛され続ける特撮ドラマ『宇宙刑事ギャバン』の主人公のマスクを再現した純錫製のぐい呑みを、2025年4月11日(金)より販売開始します。この美しいぐい呑みは、酒器としての機能だけでなく、インテリアとしても楽しむことができる魅力を持っています。販売は東映ONLINE STOREや自社オンラインショップ、さらには静岡市にある重太郎ショールームで行われます。
宇宙刑事ギャバンとは?
『宇宙刑事ギャバン』は、銀河連邦警察の若き刑事、一条寺烈が宇宙犯罪組織マクーに立ち向かう姿を描いた作品で、スタイリッシュなメタルスーツと共に繰り広げられるダイナミックなアクションは、多くの世代に愛されています。この作品はメタルヒーローシリーズの原点として特撮ファンにとっても特別な存在です。特に、銀色のコンバットスーツを身にまとったギャバンの姿は、数多くの視聴者の心をつかみ、特撮ヒーローの金字塔となっています。
こだわりの純錫製ぐい呑み
今回登場するぐい呑みは、一点ずつ職人が手作業で仕上げている高品質な商品です。その純錫の特性により、日本酒の風味を引き立てる効果があるとされ、酒器としての役割を果たしながら、美しい造形美がインテリアにも映えることが特徴です。サイズは7.2cm×7cm×4.1cm、容量は約60mlで、重さは140g。特製桐箱に入れてお届けされます。
特典情報
さらに、本製品には特典として宇宙刑事ギャバンのオリジナルメンコと特製台座が付属します。これにより、実用性だけでなくコレクションアイテムとしても楽しめる仕様となっており、特撮ファンの心を掴む逸品です。販売価格は12,430円(税込)です。
イベント情報
今後、2025年4月11日(金)から21日(月)の間、宇宙刑事シリーズのPOP UP STOREが大丸梅田店(大阪市)で開催されます。この期間中、『宇宙刑事ギャバンぐい呑み』が初めて店舗でお目見えしますので、ぜひ足を運んでみてください。ここでは、ギャバンだけでなく、シャリバンやシャイダーといった他のシリーズ作品も特集されます。
伝統と革新の重太郎ブランド
重太郎は、静岡で135年以上の歴史を持つ鋳物製造の会社、栗田産業が展開するブランドです。地域とのつながりを大切にしながら、一般向けの商品を開発し、高品質で長く使える日用品を提供しています。重太郎は、鋳物を通じて地域貢献を目指し、日々努力を重ねています。
今後も重太郎の最新情報は、公式サイトやSNSで随時更新されますので、ぜひチェックしてみてください。特に、特撮ファンにとって魅力的な商品の数々が、今後も登場することが期待されます。手に取ってみる価値のある逸品、ぜひご注目ください。