ファミリーマートとコカ・コーラの共同企画
2025年4月24日(木)に、ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンが再び手を組み、「ファミマこども食堂」を開催します。今年のイベントは昨年に引き続き、地域のこどもたちとその家族を対象にしています。
イベント概要
このコラボイベントは、東京都豊島区のファミリーマート西池袋店でスタートし、全国約20の店舗でも開催される予定です。主なプログラムは、参加者が一緒に食事を楽しむ「ファミマこども食堂」と、コカ・コーラの提供による学びの体験です。これにより、地域の交流を促進し、環境への意識も高める素晴らしい機会となります。
参加対象
このイベントは主に、小学生以下のこどもたちとその家族が対象です。お近くにお住まいの方は、ぜひご参加ください。様々な体験を通して、こどもたちにとって貴重な学びの場を提供します。
盛りだくさんのプログラム
この日には、ファミマの店舗内で楽しい食事会を開くほか、いくつかの特別な体験プログラムも用意されています。
1.
自己紹介と店舗での仕事体験
- こどもたちがレジ打ちや商品陳列の体験を行います。これにより、実際の店舗運営の一端を学ぶことができます。
2.
食事会
- メニューには、おむすびやファミチキ、飲み物が提供され、みんなで楽しくいただきます。
3.
環境学習プログラム
- コカ・コーラの社員による「ペットボトルキャップの一生すごろく」では、ペットボトルのリサイクルについて学べるゲームが行われます。
- 加えて、エコバッグペイント体験もあり、こどもたちが自分のデザインでバッグを作成することができます。
これらのプログラムを通じて、参加者は楽しみながらも、環境問題やリサイクルについての理解を深めることができます。
企業の取り組み
ファミリーマートとコカ・コーラは、地域の環境問題に積極的に取り組んでいます。両社は、持続可能な未来の実現に向けて協力し、様々な活動を展開しています。ファミリーマートでは、地域に根ざしたサービスを提供し、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」としての理念を実現しています。
コカ・コーラも、サステナビリティに関する活動を通じて、より多くの人々にその取り組みを知ってもらうことを目指しています。
この「ファミマこども食堂」が、地域のこどもたちにとって心に残る体験となり、未来の環境意識を育てる一助となることを期待しています。ぜひ、家族そろって参加してみてください!