桜と温泉の春旅
2025-02-08 10:44:20

春の桜と温泉が魅力の「つるやの桜まつり」特集

春の桜と温泉が魅力の「つるやの桜まつり」特集



静岡県東伊豆町に位置する「つるや吉祥亭」では、2025年4月5日までの期間、話題のイベント「つるやの桜まつり」が開催されています。早咲きの桜として名高い河津桜とともに、温泉と美食を楽しめる宿泊プランが待っています。今年の春は、家族や友人とともに特別な桜旅へ出かけてみませんか?

つるやの桜まつり


こちらの宿では、桜が見頃を迎える時期に合わせて、地元の特産品や工芸品を取り入れた様々なイベントが行われます。特に、しおさいデッキにて提供される「イカ焼」や、地酒の振る舞いが訪れる皆様のお楽しみです。また、期間限定で昔懐かしい「桜道明寺」(桜餅)もご賞味いただけます。春らしいこの一品は、暖かな日差しの中で食べると特別な味わいです。

デザートの楽しみ


お休み前のデザートタイムには、「ぜんざい」と「桜甘酒」を用意しています。どちらもほっと心を温める味わいで、宿泊者の皆さんには特に好評を得ています。そしてお子様には「さくら綿あめ」をプレゼント!明るい桜色の絹のようなしっとりとした綿あめは、子供たちの喜ぶ笑顔を引き出します。

特典満載の宿泊プラン


泊まりがけで訪れる価値のある「つるや吉祥亭」では、宿泊プランが充実しています。1泊2食付きで、お一人様21,000円から利用可能。地元の旬の食材が盛り込まれた膳処「彩」にていただく和会席料理は、ボリューム満点で味も格別です。また、特典として「お菓子の舟盛り」や、縁日チケット、花火も楽しめるプランが用意されています。

旅行の計画には、河津桜まつり(2月1日から28日まで)や、稲取の雛のつるし飾りまつり(1月20日から3月31日まで)を組み込むことをお勧めします。皆で春の訪れを感じながら、素敵な思い出をたくさん作ることができます。

温泉の魅力を堪能


「つるや吉祥亭」では、自家源泉のかけ流しの湯に浸かって日頃の疲れを癒すことも忘れずに。男女入れ替え制の天然温泉のほか、開放的な露天風呂や貸切風呂も完備しており、波打ち際に位置する「黒根岩風呂」での特別な入浴体験をご堪能いただけます。海抜0メートルという贅沢なロケーションからは、美しく輝く朝日と、満月の夜には「ムーンロード」という幻想的な景色を望むことができます。

昭和レトロな体験


また、昭和レトロな雰囲気が漂う「つるや甘酒横丁」では、射的やスマートボールなどの懐かしい遊びを楽しめるスペースも設けられています。湯上りには、美味しい自家製の甘酒やビールのサービスもあり、地元の魅力を全身で感じることができる場所となっています。

この春、ぜひ「つるや吉祥亭」で特別なひとときをお過ごしください。桜の下で過ごす素敵な時間と、温泉でのくつろぎが皆様をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: つるや吉祥亭 河津桜 桜まつり

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。