トロンが渋谷に登場!
2025-09-18 17:41:24

ディズニー最新作『トロン:アレス』のバーチャル体験が渋谷に登場!

ディズニー最新作『トロン:アレス』を体験!



ディズニーの最新作『トロン:アレス』が、2025年に劇場公開されるのを記念して、特設のバーチャル空間「トロン:アレス in VR Shibuya」が9月19日から10月31日まで開放されています。このイベントでは、リアルな渋谷の街を舞台に、映画の世界観を存分に体感することができます。

バーチャル空間の特長



今回のイベントは、株式会社HIKKYが手がけています。同社はギネス世界記録を4つも保持している実績を持つ企業で、今回の『トロン:アレス』のバーチャル体験は、「AIがデジタル世界から現実世界に侵食する」という物語の世界を忠実に再現しています。訪れる人々は、煌めく光に包まれた渋谷の街を探索し、映画の象徴であるディスクバトルを仲間と共に楽しむことができます。

ディスクバトルを体験



バーチャル空間では、渋谷がAIに支配される様子が描かれており、映画の迫力あるディスクバトルを体験できます。仲間と一緒に戦うことで、映画の中に入ったような臨場感を感じることができ、まるでゲームの中にいるかのような感覚を味わうことができます。

フォトコンテストも開催



さらに、イベント内には『トロン:アレス』をモチーフにしたフォトスポットも設けられており、写真を撮影する楽しみも満載です。撮影した写真をX(旧Twitter)に「#トロンVRフォトコンテスト」を付けて投稿すると、トロングッズのプレゼントがあるフォトコンテストも実施されています。これは映画ファンにとって、より一層イベントを楽しむための一環となっています。

ZeroBase渋谷での特別イベント



また、10月7日から10月13日まで、ZeroBase渋谷でも『トロン:アレス』の特別イベントが開催される予定です。こちらでは、VR体験できる機会がありますので、VR未体験の方も気軽に参加可能です。

映画『トロン:アレス』の背景



『トロン:アレス』では、デジタル世界から現実世界へと進出したAI兵士アレスの物語が描かれています。彼は圧倒的な力を持ちながらも、現実を経験することで変化が訪れるという、AIと人間の境界についての深いテーマも含まれています。この新たな映画作品は、CGアニメーションの可能性を広げるだけでなく、今後の映像表現においても新たな視点を提示するものとなるでしょう。

体験のアクセス方法



バーチャル会場「トロン:アレス in VR Shibuya」には、VRChatを介して入場可能で、デスクトップからも簡単にアクセスできます。公式サイトをチェックして、アクティブに楽しみましょう。特にこのイベントは、現実世界とデジタル世界が交錯する斬新な体験ですので、ぜひ足を運んでみてください。詳しい情報やアクセス方法は、公式サイトをご覧ください。 公式ページ

映画の公開は2025年の10月10日を予定しており、監督にヨアヒム・ローニング、豪華キャスト陣が揃っています。また、バーチャル体験を通じて、映画の世界に一足早く触れる機会を是非お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: トロン:アレス VR Shibuya バーチャルマーケット

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。