富士山ハロウィンフェス
2025-07-25 18:39:30

富士山の麓で異文化交流を楽しむハロウィンキャンプフェス

富士山を背景に世界を巡る異文化キャンプフェス



2025年10月25日(土)と26日(日)、富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジにて「GLOBAL CAMP FESTIVAL Vol.13」が開催されます。このイベントは、株式会社アミナコレクションが運営するエスニックファッション雑貨店「チャイハネ」が主催し、ハロウィンや死者の祭りなど世界の多様な祝祭文化をテーマにしています。

このキャンプフェスでは、五感をフルに活用して異文化を体験できます。国ごとにエリアを分け、訪れるたびに新たな発見が待っています。特に、マーケットエリアにはインドやタイの民俗衣装やアクセサリーが揃い、手ぶらでも仮装を楽しむことができます。また、民俗調のフェイスペイントやカラベラ(お面)作りなど、さまざまなアクティビティも提供されており、参加者はその場で準備を楽しむことができます。

さらに、参加者には「GLOBAL CAMP FESTIVAL パスポート」が配布され、各エリアを巡るたびにスタンプを集めることで、イベント限定のノベルティをゲットすることができます。仮装パレードの後には、メキシコの伝統音楽を奏でる「マリアッチ」による楽しいライブが予定されており、家族や友人と共に乾杯しながらダンスを楽しむことができます。

誰でも楽しめる多彩なプログラム



このキャンプフェスの魅力は、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめることです。例えば、人気の「チャッパル飛ばし世界大会」では、大人も本気で参加し、大盛り上がりを見せます。優勝者には豪華賞品も用意されています。加えて、小さなお子様向けには「カラベラ(お面)作り」や「トランポリン」といったコンテンツも揃い、親子で楽しい時間を過ごせます。

お腹が空いたら、さまざまな国のローカルフードを楽しむことができます。インドカレーやタイ料理はもちろん、日本の「ラーメン」も登場するほか、話題の「ケバブチップス」もお試しいただけます。この新感覚のファストフードは、ポテトチップスにケバブチキンや野菜、特製ソースを混ぜていただくスタイルが特徴です。

夕方から夜にかけての熱気



夜になると、GLOBAL CAMP FESTIVALの熱気はさらに高まります。ブラジルの打楽器集団「ナタカトキオ」が観客を巻き込み、リズミカルなグルーヴが生まれ、参加者は自然に身体を動かさずにはいられません。その後に続くのは、世界でもトップクラスのファイヤーパフォーマンス集団「火付盗賊」による迫力のあるステージです。最後には、メキシコの楽しい音楽で知られる「マリアッチライブ」にて、参加者全員が仮装したまま盛り上がり、祝祭の一体感を味わうことができるのです。

「チャイハネ」の理念と意義



チャイハネとは、トルコ語で「寄合茶屋」を意味し、世界中の人々が集まりお茶を飲みながら文化を語り合う場所を象徴しています。このキャンプフェスは、そんなチャイハネの理念を体現したもので、異文化に触れることで人々が笑顔になり、価値観が柔軟になる機会を提供します。民俗衣装を纏い、音楽に身を委ね、異国の料理を楽しむことで、単なるイベント以上に「人生をより自由に楽しむ方法」を知ることができるでしょう。このキャンプフェスを通じて、異なる文化との出会いや自分らしさを大切にすることの素晴らしさを、皆様にお伝えしたいと考えています。

イベント情報



  • - 開催日時: 2025年10月25日(土)~26日(日)
  • - 開催場所: 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ(静岡県富士宮市)
  • - チケット販売開始: 2025年7月25日(金)12:00~

この秋、富士山麓で世界の文化に浸り、素晴らしい異文化体験を楽しんでみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: GLOBAL CAMP FESTIVAL 富士山YMCA チャイハネ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。