秋葉原発!塩ラーメン
2025-02-17 16:32:00

関東初登場!東京・秋葉原人気ラーメン店監修の塩ラーメン

秋葉原発の味が全国へ!



2025年2月11日、関東エリアの約4800店舗にて、東京・秋葉原の人気ラーメン店『Tokyo Style Noodle ほたて日和』が監修した『ほたて日和監修 至福の塩ラーメン』が新たに登場します。価格は600円(税込648円)で、ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマルKITCHEN」からの新商品です。

人気ラーメン店の特徴



『Tokyo Style Noodle ほたて日和』は2022年に開店し、駅近に位置し、人々を惹きつけ続けている行列のできるラーメン店です。この店では、ほたての出汁をたっぷり使ったスープや、具材としてもほたてを贅沢に使用したつけ麺が評判です。これまでのメニューで培ったノウハウを活かし、連携した商品開発が進められてきました。

新たな塩ラーメンの魅力



新商品となる『ほたて日和監修 至福の塩ラーメン』は、ほたてとさばから取った深い旨味が特徴のスープが自慢です。特に特徴的なのは、味変アイテムとして添えられるさばペースト。これにより、スープの味わいを自分好みに変化させることができ、食べる楽しみが広がります。

スープには、ほたての風味がしっかり感じられ、細めの麺との相性も抜群。トッピングとして嫩芽、ほたて風かまぼこ、ねぎ、メンマ、さらに香り豊かなゆずの果皮が盛り付けられ、目にも鮮やかな一杯に仕上がっています。

店主の想い



店主の及川淳一さんは、「自分たちでも買いたくなる商品」をテーマに掲げ、美味しさを追求。お店で食べるラーメンとは一味違った、家庭でも楽しめる一杯を目指したとのこと。心温まるコメントが商品にも反映されています。

発売地域と注意事項



この至福の塩ラーメンは、東京都、神奈川県(一部)、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県など、関東一帯で発売されます。ただし、一部の地域や店舗では取り扱いがない場合があるため、事前に確認を怠らないようにしましょう。

まとめ



ファミリーマートでは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」をモットーに、地域に寄り添った商品の提供に努めています。この新作ラーメンもその一環として、皆様に愛される商品になることを願っています。行列の絶えなかった食堂のスープを、ぜひ自宅で味わってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Tokyo Style Noodle ほたて日和 ファミマルKITCHEN

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。