ご当地おむすび祭り
2025-07-30 11:31:28

夏の味覚が集結!ご当地おむすび祭り岡山四国を楽しもう

夏の味覚が集結!ご当地おむすび祭り岡山四国を楽しもう



株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが送る「ご当地おむすび祭り!ワッショイ岡山四国」が、2025年8月5日から岡山県および四国エリアの各店舗で開催されます。岡山、徳島、香川、愛媛、高知の5県が共演し、各地の名物や特産物を使用したボリューム満点のご当地おむすびが多数登場します。この祭りは、土地の食文化をふんだんに取り入れた商品ラインアップで、地元の方々だけでなく観光で訪れる方にも新しい美味しさを提供します。

各県の個性が光るおむすびたち



岡山県の「えびめし」おむすび


岡山県のソウルフードとして知られる「えびめし」を使用したおむすびが魅力的です。特製ソースには、野菜の甘さとスパイスの辛さが絶妙に組み合わさり、高温で炒めることで食欲をそそる香りが漂います。ご飯とえびめしの具材のハーモニーをお楽しみいただけます。

徳島県の地鶏「阿波尾鶏」おむすび


徳島の自然の恵みを受けた「阿波尾鶏」を使用した炭火焼鳥おむすびは、ジューシーで旨みがぎゅっと詰まった一品です。焼き上げることにより、その豊かな風味が際立ち、ご飯との相性は抜群です。

香川県の「アスパラベーコン」おむすび


香川県産の新鮮なアスパラガス「さぬきのめざめ」を使ったおむすびも見逃せません。甘くて柔らかいアスパラと、マヨネーズとベーコンを合わせた具材は、見た目も夏らしい色合いで食欲を引き立てます。

愛媛県の「じゃこ天」おむすび


愛媛特産の「じゃこ天」もお忘れなく!香ばしく炙ったじゃこ天と一味醤油マヨネーズの組み合わせが絶妙で、飽きることなく楽しめるおむすびです。地元の家庭でも親しまれている味が満喫できます。

高知県の「スタニラ」おむすび


最後に高知からの一品、スタニラ。高知県産のニラを使い、ピリ辛のコチュジャンと組み合わせたこのおむすびは、見た目にも鮮やかで、スタミナ満点の味わいです。夏にぴったりの、香り豊かな一品です。

見た目も楽しいおむすびたち



全てのおむすびは、各県のイメージカラーを取り入れたパッケージデザインです。これにより、目を引くビジュアルになっており、どれも手に取りたくなるような魅力があります。食べ比べを楽しむのもおすすめです。サマーシーズンにぴったりなこのシリーズは、地元の方や観光客にとって、夏の思い出作りに一役買うこと間違いなしです。
\この夏、セブン‐イレブンの「ご当地おむすび祭り」で新しい美味しさをぜひ発見してみてください!/


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン 岡山 四国

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。