異文化キャンプフェス
2025-09-25 14:27:24

異文化味わう!富士山YMCAでのGLOBAL CAMP FESTIVAL

GLOBAL CAMP FESTIVAL Vol.13がやってくる!



2025年10月25日から26日の2日間、静岡県富士宮市の富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジで、世界を旅する異文化キャンプフェス「GLOBAL CAMP FESTIVAL Vol.13」が開催されます。これからの1ヶ月、心躍るイベントに向けての準備が進む中、チケットは現在好評発売中です!

手ぶらで楽しむ仮装体験とパレード


現地では、民族衣装や小物、フェイスペイントなど、さまざまな仮装グッズが用意されています。手ぶらで訪れても、お好きな衣装に着替えて異国情緒溢れるパレードに参加できるのがこのフェスの魅力。家族や友人と共に、特別なハロウィン体験を通じて、楽しさと感動を分かち合いましょう。

世界を旅するスタンプラリー


会場は、インドやメキシコなど、各国をイメージしたエリアが広がっています。チャイティーを味わったり、各国の雑貨を視察したり、ワークショップを体験することで、まるで本当に旅行をしているかのようなワクワクした気分に浸れます。また、「GLOBALパスポート」を手にスタンプポイントを回ると、オリジナルのノベルティがGetできるチャンスも!

炎と音楽のライブ体験


夜の時間帯には、炎の舞「火付盗賊」や打楽器のパレード、マリアッチの演出といった多彩なライブパフォーマンスが展開されます。観客も参加できるステージで、忘れられない瞬間を体感できること間違いなしです。音楽と炎が織りなす迫力あるパフォーマンスに、心も躍ることでしょう。

特別なサウナ体験


今年のフェスでは、新たに「テントサウナと焚火」を楽しむエリアが登場します。音楽や自然に囲まれて、大人も子どもも一緒に心身をリフレッシュできる非日常な体験が待っています。焚火の温もりとサウナの熱気が心に安らぎをもたらす、これはフェスならではの特別なプログラムです。予約方法や持ち物などの詳細については、公式サイトで順次お知らせされます。

会場全体を巡る楽しみ


会場には、さまざまな国のフードやクラフト体験が点在し、歩くだけでワクワク感が広がります。大人から子どもまで、各自が自由に楽しみながら、特別な一日を過ごせます。また、各国の風味を楽しめるフードコートやクラフト体験も人気のスポットです!

このキャンプフェスの想い


GLOBAL CAMP FESTIVALは、参加者が国や文化を超えて楽しむ気持ちを共有する特別な場です。民族衣装を纏って歩いたり、異国の音楽に耳を傾けたり、世界の料理を共に味わったりすることで、笑顔が自然に広がり、心が打ち解けていくことでしょう。チャイハネが大切にしている“ボーダレスな世界観”を体感できるこのキャンプフェスティバルは、人と人、文化と文化が出会い、喜びを分かち合う貴重な時間となります。

さらに詳しい情報やチケット購入については、GLOBAL CAMP FESTIVALの公式ソーシャルメディアやサイトをご覧ください。新たな出会いと体験が、皆さんをお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 富士山YMCA GLOBAL CAMP 異文化体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。