リースをリメイクしよう!
2024-12-26 08:24:17

クリスマスリースをお正月飾りに!フォトコンテスト開催情報

リメイクの楽しさ広がる!「そのクリスマスリース捨てないで!」フォトコンテスト



クリスマスが過ぎ去り、華やかなリースが飾られていた日は一転、お正月の雰囲気に移り変わります。しかし、一般社団法人森を守るクリスマスリース協会が主催する「そのクリスマスリース捨てないで!」のフォトコンテストが、2024年12月26日から2025年1月7日までの期間中、正にそのリースが新たな命を吹き込まれる機会を提供します。

フォトコンテストの詳細


このコンテストの趣旨は、自宅で使ったクリスマスリースをお正月飾りとしてリメイクし、その写真をInstagramに投稿するというもの。参加者は、リメイク後のリースを撮影し、特定のハッシュタグとともに投稿しなければなりません。参加することで、ただのリースを特別なものに変える楽しみを体験できます。

募集期間と応募方法


  • - 募集期間: 2024年12月26日(木)から2025年1月7日(火)まで
  • - 応募手順:
1. クリスマスリースをお正月飾りにリメイク
2. リメイク後の写真を撮影
3. ハッシュタグ「#リメイクリース」「#クリスマスリース捨てないで」を付けて、協会の公式アカウントをフォローし、Instagramに投稿

入賞商品


参加者には嬉しい賞品も用意されています。
  • - 最優秀賞(1名): ヒノキアロマオイル
  • - 優秀賞(2名): ヒノキボール詰め合わせ
  • - 佳作(3名): ヒノキチップ詰め合わせ
  • - 特別賞(3名): 薔薇風呂セット

結果は2025年1月末に発表され、入賞者にはInstagramのダイレクトメッセージで通知されます。

コンテスト開催の背景


日本では新年を迎える際、お正月飾りを重視する文化があります。そのため、12月26日になると多くの家庭でクリスマスリースが廃棄されるのが現状です。ただ、そのまま廃棄するのではなく、リースを新たなお正月のお飾りにリメイクすることで、少しでも環境負荷を減らし、長く楽しむことにつながるのではないかという思いから、このコンテストは生まれました。クリスマスの楽しさを引き続き感じながら、お正月の準備をする新たな提案を目指しています。

森を守るクリスマスリース協会について


静岡県静岡市に拠点を置く一般社団法人森を守るクリスマスリース協会は、地域の森の保護を目的とした活動を行っています。彼らは、森林整備で生じた枝葉を利用したクリスマスリースなどを通じて、環境問題への意識を高めるためのプロジェクトも展開しています。さらに、寄付を募り、森林保全活動にも力を入れています。

2024年10月には、多くの支援を受けて、森林整備やその重要性に関する啓発活動を含むワークショップも計画されています。

このコンテストを通じて、少しでも多くの人々がエコな選択を考えるきっかけとなることを願っています。クリスマスの思い出を大切にしながら、新しい年を祝う素敵なアイデアが集まることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡県 リース フォトコンテスト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。