うきは新キャンプ場
2025-04-14 15:33:28

廃校が生まれ変わる!うきは市に新たなキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」オープン

廃校が生まれ変わる!「UKIHA RIVERCAMP」オープン



福岡県うきは市の旧姫治小学校が、新たにキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」として生まれ変わりました。グランドオープンは2024年4月12日。これに伴い、オープンイベントが盛大に開催され、地元の人々や観光客に新たなレジャーの場を提供します。

グランドオープンの様子



オープンイベントには、うきは市の権藤市長をはじめ、株式会社VILLAGE INCの橋村社長、株式会社タカラレーベンの三村課長が参加。彼らは「UKIHA RIVERCAMP」に寄せる思いやビジョンを熱く語りました。特に権藤市長は、もともと地域の心の拠り所であった姫治小学校が、新しい形で地域に貢献できることを喜ばれていました。後には、テープカットの代わりにペグ打ちセレモニーを敢行し、参加者たちの熱気に包まれました。

宿泊体験と地元の特産品



当日は、15組の40名のお客様が宿泊し、地元・うきは産のそばを使った昼食が提供されるなど、地域の魅力を存分に体感することができました。午後にはバレルサウナ体験や学校プールでの整い体験、BBQとキャンプファイヤーが行われ、春のうきはを満喫する素晴らしいひとときとなりました。

地域活性化への貢献



「UKIHA RIVERCAMP」の設立は、遊休不動産活用や地域課題の解決に向けた重要なステップでもあります。地域の観光促進や交流人口の増加、地域雇用の創出に寄与することを目指しています。また、緊急時には避難所としても使用可能で、地域の防災対策とも連動しています。

施設の概要



「UKIHA RIVERCAMP」は、広大な敷地に20のキャンプサイトを持ち、センターハウスやバレルサウナ、ファイヤーピットなどの設備を充実させています。交通アクセスも良好で、JR久大本線「うきは」駅から車で約14分。自然に囲まれた環境で、アウトドアやリラクゼーションを楽しむことができます。

未来へのビジョン



「UKIHA RIVERCAMP」は、2018年から進められてきたプロジェクトの一環で、コロナ禍を経て実現しました。この施設を起点として、地域の活性化を図るとともに、持続可能な環境づくりに貢献することを目指しています。地元企業と連携し、様々なイベントやアクティビティも計画中です。

参加者に寄せる思い



今回のオープンによって、多くの人々が自然と触れ合いながら、地域の魅力を再発見できることを願います。また、地元の企業や市民との協力が、さらに多様なプロジェクトやイベントへとつながっていくことを期待しています。これからのUKIHA RIVERCAMPに注目が集まります。

詳細情報




この新たなキャンプ場が地域にどのような影響を与えるのか、大いに楽しみです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: キャンプ UKIHA RIVERCAMP うきは

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。