3COINSの新商品
2025-09-18 11:01:22

宇宙から地上へ。3COINSのユニットシステムが日常を便利にする!

3COINSが提案する新たな暮らしの形「ユニットシステム」



あなたの生活をちょっと幸せにする雑貨店「3COINS」が、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載された生活用品を地上用に再アレンジし、9月20日(土)から全国展開を始める新商品「ユニットシステム」を発表しました。宇宙という特殊な環境でのニーズを反映した商品は、日常生活にも便利さをもたらします。

宇宙の知恵を活かした日常品



3COINSは、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が行うアイデア募集に参画し、微小重力下での「収納の難しさ」に着目。その中で生まれたのが「自在にカスタマイズでき、持ち運びが可能な壁面収納」です。このアイデアが実現され、宇宙飛行士である大西宇宙飛行士と油井宇宙飛行士が搭乗するISSのミッションにおいても活用されました。

さて、今回販売される「ユニットシステム」シリーズは、すでに宇宙で培われたアイデアを基に、素材やサイズを地上用にアレンジ。生活をより便利にするために進化を遂げています。

商品ラインナップ



  • - ユニットシステム ベース
サイズ: S(990円)、M(1,650円)、L(2,200円)各2種
  • - ユニットシステム ポーチ
サイズ: S(330円)、M(550円)、L(880円)各3種
  • - ユニットシステム ペンケース
価格: 330円
  • - ユニットシステム ティッシュケース
価格: 880円

これらの製品は、日常生活の中で必要なアイテムを手軽に持ち運びできるよう設計されています。たとえば、使いたいポーチを選んでサッと取り外し、持ち手付きのベースごとキャンプやお子様とのお出かけ時にも便利です。必要な時に必要なものを手元に、使えるシステムを構築できます。

日常を豊かにする「ユニットシステム」



小物の収納において何が難しいか、と言えば、特に微小重力下では物が見つからなかったり、移動の際に紛失する危険性があります。この問題を解消すべく開発された「ユニットシステム」は、地上生活でも非常に有用です。機能的には、日本の家庭における収納上手を提供し、限られたスペースを賢く使うことが期待されています。

3COINSのビジョン



「3COINS」は、生活雑貨からインテリア雑貨まで、さまざまなアイテムを取り揃えており、訪れるたびに新しい発見があります。今回の「ユニットシステム」も、そんな日常の中で小さな幸せを感じさせてくれるアイテムとなることでしょう。公式通販サイト「PAL CLOSET」にも掲載されていますので、お近くの店舗やウェブでぜひチェックしてみてください。

まとめ



ISSでの実績を踏まえたこのユニットシステムの登場によって、日常生活が一層便利に、そして楽しく変わることを期待しています。宇宙と地上の発想を結びつけた3COINSのアイデアは、今後も注目です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 3COINS ユニットシステム 宇宙生活

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。