秋の味覚が楽しめる「きのこごはん」シリーズ
株式会社ほっかほっか亭総本部が、9月4日(木)より、新たに秋メニューとして「きのこ弁当」と「きのこ御膳」を販売します。毎年大好評のこのシリーズが、今年も新たに美味しさを増して皆様の食卓にやさしい味わいをお届けします。
きのこの魅力を存分に引き出す
秋の食材として人気の高いきのこ。ほっかほっか亭の「きのこごはん」シリーズは、豊富なきのこ類をふんだんに使用し、食材の旨みを最大限に引き出す工夫がされています。舞茸やしめじは、店内で丁寧に甘辛く煮込まれ、上品な風味で仕上げられています。また、土台となるごはんにはかつお節やいわし、さば節からとった一番だしが使われており、やさしい旨みが感じられます。
手軽に秋の味覚を楽しむ「きのこ弁当」690円(税込)
「きのこ弁当」は、手軽に秋の味覚を楽しむことができるアイテムです。れんこんや舞茸、かぼちゃの天ぷらに加え、しっかり味が染みた鶏肉と根菜の甘辛煮、そして甘くてしっとりしたたまごやきも入っています。食欲をそそるボリューム感と満足感を得られる仕上がりです。
贅沢な「きのこ御膳」940円(税込)
秋の味覚を存分に楽しめる「きのこ御膳」は、えびやごぼう、舞茸、かぼちゃ、ちくわ磯辺の天ぷら盛り合わせに加え、甘辛く煮た鶏肉と根菜、手づくりピクルス、たまごやきなどが揃い、見た目にも華やかで秋の訪れを感じさせる一品です。特製の天つゆは、かつお節だしが効いており、天ぷらとの相性も抜群です。行楽シーンにもぴったりな逸品です。
お得なクーポンも登場!
さらに、「きのこ御膳」を1品購入したお客様には、伊右衛門シリーズの飲料を1本プレゼントするアプリクーポンも配信中です。2025年9月4日から9月15日までの期間中、ほっかほっか亭の公式アプリを活用してお得に美味しい秋の味覚を楽しめます。
ほっかほっか亭のこだわり
ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市に店を開業し今では全国に794店舗を展開しています。「炊きたて、できたて、手づくり」にこだわり続けており、地域の皆様に支持されている「街の台所」です。皆さまが訪れるたびに感じる「ほっこり」とした温かさを大切にしています。
結論
秋の味覚と、ほっかほっか亭の手作りの温かさを感じながら、ぜひ新登場の「きのこごはん」シリーズを楽しんでみてはいかがでしょうか。どのメニューも満足感のある美味しさと、心温まる体験を提供してくれることでしょう。