大瀬神社初詣クルーズ
2024-12-20 17:57:34

静岡県屈指のパワースポット!大瀬神社への初詣クルーズの魅力

静岡県屈指のパワースポットへ!大瀬神社初詣クルーズ



静岡県の美しい海岸線と富士山に囲まれた場所に位置する「大瀬神社」。こちらでは2025年の初詣に向けて、特別なクルーズサービスが実施されます。この機会に、富士山の絶景と共に神社の魅力を体感してみませんか?

大瀬神社とは?



大瀬神社は、日本唯一の引手力命神社として知られ、境内には伊豆の七不思議の一つとも言われる神池もあります。この神社は地域の信仰だけでなく、観光名所としても多くの人に訪れられています。しかし、交通手段が限られた場所にあるため、アクセスが難しいのが現実です。

初詣クルーズの詳細



千鳥観光汽船では、アクセスの便を図るべく、沼津駅からバスでアクセスできる沼津港から大瀬崎への初詣クルーズを運航します。出航日は2025年1月1日から5日まで、さらに1月の土日祝日にも運航されます。

  • - 出航スケジュール
沼津港発 9:25 → 大瀬崎桟橋着 10:00
大瀬崎桟橋発 11:25 → 沼津港着 12:00

大人の片道料金は1,500円、小人は750円。往復でもお得な価格で、特に小さなお子様連れのご家族にとっても嬉しい設定です。

船上での特別体験



船上では、遊覧クルーズだけでなく、カモメに餌をやることもでき、ちょっとしたエンターテインメントを楽しむことも可能です。家族や友人と共に特別な思い出を作ることができるでしょう。

補償サービスと御船印



さらに、初詣クルーズには魅力的な特典も用意されています。船上から富士山を眺望できなかった場合、乗船されたお客様全員に乗船当日から半年間有効の「沼津港遊覧クルーズ 無料乗船券」をプレゼント。このサービスにより、リベンジの機会も提供されるのです。

また、限定の御船印も、特別な刻印付きで販売される予定です。大瀬神社を訪れた証として、ぜひ手に入れておきたいアイテムです。価格は600円(税込)で、数量限定となっています。

アクセスと注意事項



桟橋から大瀬神社までの歩行時間は約20分で、参拝を終えるには約1時間~1時間15分を見込んでください。悪天候や波浪の条件によっては出航できない場合もありますので、その際は公式サイトでの確認をお勧めします。

まとめ



静岡県の大瀬神社への初詣クルーズは、富士山の絶景を背景にした特別な体験ができる絶好の機会です。この機会にぜひ、心身ともに清められる旅へ出かけてみてはいかがでしょうか。千鳥観光汽船が提供するクルーズで、特別な初詣をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 大瀬神社 初詣クルーズ 千鳥観光汽船

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。