万博の特別ゾンビステージ
2025-09-09 23:01:29

大阪・関西万博で体験するユニバーサルの超熱狂特別ステージ

大阪・関西万博での超熱狂ステージが話題に



2025年9月9日、大阪・関西万博会場において、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと2025年日本国際博覧会協会が初めて本格的にコラボレーションした特別ステージが行われました。このイベントは、毎年ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが提供する『ハロウィーン・ホラー・ナイト』の要素を取り入れた、ユニークで恐怖感あふれるエンターテイメント体験となっています。

ポップアップステージでの盛り上がり



この特別ステージは日没後、薄暗い会場で始まり、公式キャラクター「ミャクミャク」が司会を務めました。参加者たちはKing Gnuの新曲『SO BAD』に合わせて、ミャクミャクから『ゾンビ・デ・ダンス』の振り付けを教わり、一体感を楽しみました。しかし、楽しい雰囲気が突如として変わり、ゾンビたちが登場!一瞬で不気味な空気に包まれました。

その後、人気キャラクター「ハミクマ」も登場し、再び会場は盛り上がりを見せます。「ミャクミャク」と「ハミクマ」の初コラボレーションによるダンスパフォーマンスは、参加者たちを一層魅了しました。参加者はこのスーパーコラボを楽しみながら、踊ることで恐怖を吹き飛ばすことができたようです。

ハロウィーン・ホラー・ナイトの進化



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2002年よりハロウィーンイベントをスタートさせ、日本国内でハロウィーン文化を独自に育ててきました。特に、2011年からは『ハロウィーン・ホラー・ナイト』を開催し、毎年新たに斬新な体験を提供し続けています。2025年のイベントも、従来の恐怖をさらに進化させ、「正気を失うほどの恐怖」というテーマで数々の新しい体験が待っています。

この秋、特別ステージを含む『ハロウィーン・ホラー・ナイト』は2025年9月5日から11月3日まで開かれ、さらに進化した恐ろしく刺激的な体験が用意されています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの最新の試みに、ぜひ参加してみてください。

参加者の声



特別ステージに参加したゲストたちは口々に楽しさを伝えてくれました。ある女性は「大好きな『ミャクミャク』がゾンビたちと踊る姿を見られて感動しました。一緒に踊ることができて、本当に楽しかった」と語り、また別のゲストも「万博でハロウィーンの雰囲気を楽しめるとは思っていませんでした。ゾンビのダンスには圧倒されました!」と興奮を隠せない様子。

このように、多くの訪問者がユニバーサル・スタジオ・ジャパンの特別コラボイベントを楽しんでおり、次回も期待が膨らみます。

博覧会協会とユニバーサルのコラボレーション



今回のイベントは、博覧会協会との連携プロジェクトの一環として実施されました。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの担当者は、「このようなコラボイベントが実現できたのは、長年の協力関係の賜物です。今後も多くの人にこの経験をお届けし、万博の盛り上がりに貢献していきたい」と述べています。

この秋に開催される『ハロウィーン・ホラー・ナイト』は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新たな試みとして注目を集めており、訪れる全ての人にとって記憶に残る体験が待っています。恐怖とワクワク感に満ちたダンスの数々、ぜひ自らその目で確かめてみてはいかがでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。