浜松の米工房オープン
2025-06-24 11:25:31

浜松市に新たな米工房『おはぎやさん』オープン、素材と手作りにこだわる味わい

浜松市に新たな米工房『おはぎやさん』が登場!



2025年6月27日(金)、静岡県浜松市に新たな米工房『おはぎやさん』がオープンします。この店舗を経営する縣商会株式会社は、地域で飲食店と食品製造を行う企業で、今回の新たな挑戦として、素材と手作りにこだわったおはぎとおにぎりの専門店を設立しました。

日本の食文化を再発見する場所



近年、日本人の食生活においてお米の消費が減少している中、『おはぎやさん』はおいしいお米を手軽に楽しめる場を提供することを目指しています。その背景には、昔ながらの和菓子屋さんのように手軽にお米を楽しんでほしいという思いがあります。かつては街角でおやつや軽食として牡丹餅や巻き寿司を買える場所が多くありましたが、和菓子屋さんは減少傾向にあります。『おはぎやさん』は、そうした文化を令和の時代に合わせて再構築し、日常のスナックや特別な手土産として利用できるお店を目指しています。

多彩なメニューが魅力的



『おはぎやさん』では、常時8種類のおはぎと日替わりで登場するおにぎりを取り揃えています。使用するお米は秋田県産あきたこまちを中心に、静岡県内で精米したての新鮮なものを使っています。18歳から74歳までのスタッフによるアイデアに基づき、浜松の人気洋菓子店「カヌレと焼き菓子の店 コムモア」とのコラボレーションで生まれた商品の数々は、伝統の良さを保ちながらも新しい発想を取り入れた、目にも楽しいものです。

おはぎメニュー


  • - 通常のおはぎ(180円)
  • - きなこおはぎ(180円)
  • - ほうじ茶おはぎ(230円)
  • - 抹茶おはぎ(230円)
  • - 胡桃おはぎ(230円)
  • - 桜の花おはぎ(220円)
  • - 甘味噌おはぎ(220円)
  • - さつまいもおはぎ(220円)
  • - みたらしおはぎ(230円)
  • - 大納言おはぎ(200円)
  • - 黒豆おはぎ(220円)
  • - ずんだおはぎ(季節限定、250円)
  • - れもんおはぎ(季節限定、250円)

おにぎりメニュー


  • - 塩おにぎり(150円)
  • - 鮭おにぎり(230円)
  • - 梅おにぎり(200円)
  • - 昆布おにぎり(190円)
  • - 高菜おにぎり(210円)
  • - ツナマヨおにぎり(190円)
  • - 辛子明太子おにぎり(220円)
  • - チャーシューおにぎり(250円)
  • - 唐揚げおにぎり(250円)
  • - てりたまおにぎり(250円)

代表の岸本さんの思い



縣商会の代表、岸本広悦氏は、この新しい試みに対して「新鮮な米で炊いたごはんの美味しさをより多くの人に体験してもらいたい」と語ります。また、落ち着いたエリアに位置する『おはぎやさん』は、ユニークでこだわりのある店舗が集まる場所にあります。自分らしさを見つけるための新たなスポットとして、地域の皆様に親しまれる存在になりたいと願っているそうです。

店舗情報


  • - 店舗名: おはぎやさん
  • - 所在地: 静岡県浜松市中央区尾張町124-1
  • - 駐車場: 提携駐車場あり(1,500円以上の購入で100円分のサービス券提供)
  • - 定休日: 月曜日
  • - 営業時間: 10:00~16:00(無くなり次第終了)
  • - 電話番号: 080-1501-8275
  • - Instagram: @ohagiyasan.hamamatsu

おわりに



『おはぎやさん』では、リーズナブルで新鮮なお米を使った手作りのおはぎとおにぎりが楽しめます。ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。あなたのお気に入りの一品が見つかるかもしれません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 浜松市 おはぎやさん 縣商会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。