「メディメッセージ2025」開催概要
11月15日(土)と16日(日)の2日間、静岡県沼津市のキラメッセぬまづにて「メディメッセージ2025」が開催されます。このイベントは、地域の医療環境の向上を目指すもので、地域住民や特に子どもたちが医療について学び、体験する場です。実行委員会は、メディアスホールディングスをはじめ、協和医科器械株式会社、株式会社アルバースなどが参画しています。
質の高い医療環境の実現に向けて
メディメッセージは2008年から始まった伝統あるイベントで、地域の安心できる医療環境を築くための取り組みの一環と位置付けられています。特に、医療従事者と地域住民が交流し、本物の医療技術を体験することで、医療への理解と関心を深めてもらうことがこのイベントの核となっています。
医療技術を体験するチャンス
当日は臨床検査技師や看護師から学ぶ「医療の仕事体験」や、内視鏡の操作体験をする「ドクターのトレーニング体験」など、多彩な体験コーナーが用意されています。この他にも、オペ室の再現スペースで心臓カテーテルや腹腔鏡手術の実演を行い、実践的な医療技術に触れる貴重な機会です。
さらに、計4回のトークライブでは、現役の医療従事者が自身の経験や医療の現場の生の声を参加者に届けます。
未来への架け橋「メディメッセージ未来会議」
特に注目したいのが、「メディメッセージ未来会議」。このLIVEイベントでは、医師と高校生のパネリストが医療についての疑問を語り合い、今後の医学への道のりや将来の医療社会について考える場を提供します。静岡県で医学部を目指す高校生にとって、将来のキャリアを考える大きな一歩となることでしょう。
地域医療の充実への企業の取り組み
メディアスグループにとって、医療環境の改善は企業としての重要なミッションであり、持続可能な地域貢献の一環と位置づけられています。今後もより良い医療を支えるため、包括的な技術や価値の提供に努め、地域医療の環境作りを支援していきます。
参加について
このイベントは入場無料で、誰でも参加できます。地域の医療に触れる良い機会ですので、ぜひ足を運んでみてください。
【イベント情報】
- - 日時:2025年11月15日(土)、16日(日)10:00~16:30
- - 会場:キラメッセぬまづ(静岡県沼津市大手町1-1-4)
- - テーマ:みんなの力を医療の力に。
- - 主催:メディメッセージ2025実行委員会
「メディメッセージ2025」はただのイベントではなく、地域に住む私たちが未来の医療にどう向き合うかを考える貴重な場です。この機会にぜひ、医療の世界を体感してみませんか?