熊本の魅力が詰まった新商品がファミリーマートに登場!
九州地方の皆さん、お待たせしました!2025年3月25日から、ファミリーマートとJA熊本経済連、JA熊本果実連、さらには人気番組「若っ人ランド」とのコラボレーションによる特別な商品がいよいよ発売されます。熊本の美味しさを存分に楽しめるこの3種のグルメをぜひチェックしてみてください。
商品の概要
ファミリーマートでは、熊本県の特産品を活用したコラボ商品が登場します。地元の新鮮な食材をふんだんに使ったこれらのメニューは、地域活性化を目指す取り組みの一環です。毎日の食事に、熊本の美味しさをプラスしてみませんか?
商品詳細
1.
生パスタベーコンとトマトクリーム
発売日:2025年3月25日
価格:554円(税込598円)
内容:熊本産の「はちべえトマト」を使用したピューレと角切りトマトが楽しめるトマトクリームソースの生パスタ。ベーコンと素揚げしたナスがトッピングされています。
2.
りんどうポークと揚げ玉子のちゃんぽん風春雨スープ (太平燕)
発売日:2025年3月25日
価格:406円(税込438円)
内容:熊本ブランド豚「りんどうポーク」を使用した鶏白湯ベースのスープに、揚げ玉子や炒め野菜を加えた具だくさんの春雨スープです。熊本の郷土料理「太平燕」をイメージした一品です。
3.
クリーム大福(デコポンゼリー)
発売日:2025年3月25日
価格:141円(税込152円)
内容:熊本産デコポンの果汁を使用したゼリーとホイップクリームが、デコポン果汁入りの大福で包まれた和スイーツ。甘酸っぱいデコポンの風味を楽しめます。
地元の食材へのこだわり
JA熊本経済連およびJA熊本果実連の担当者は、「熊本の美味しさをもっと多くの人に知ってほしい」という思いを込めて、このコラボを進めてきました。特に、熊本はトマトの生産量が全国一で、ナスは第二位。さらに、りんどうポークはその風味の良さで評判です。
商品は全て、熊本の新鮮な食材を使用しており、生産者たちの情熱が込められています。地元の味を活かした商品で、食卓を彩る思いを届けたいと語っています。
デジタルサイネージ「FamilyMartVision」との連携
さらに、ファミリーマートでは店内のデジタルサイネージ「FamilyMartVision」を通じて、「若っ人ランド」との連動企画も行います。熊本で活躍するタレントたちによるPRもあり、来店客はこのコンテンツを楽しみながら、商品の魅力を感じることができるでしょう。地域活性化を図る新たな試みに、ぜひご期待ください。
最後に
この機会に、熊本の特産品を存分に楽しみながら、ファミリーマートでのお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。地元ならではの美味しい商品を手に入れて、熊本の味覚を探求してみてください!これからもお楽しみに!