新生!やよい軒
2025-06-25 13:33:46

新たな魅力を発信する「やよい軒」川口芝店の改装オープン

新たな魅力を発信する「やよい軒」川口芝店の改装オープン



株式会社プレナスが展開する著名な定食レストラン「やよい軒」。国内に361店舗を展開する中で、このたび埼玉県の川口市に位置する川口芝店が新たなブランドイメージのもと、改装オープンを果たしました。2023年6月26日(木)の午前10時に新たな店舗として生まれ変わります。

新ブランドイメージの特徴



川口芝店では、2023年12月に発表された新ロゴやシンボルマークを基に、モダンな和の空間を意識したデザインが施されています。暖簾(のれん)の装飾や歴史的資料を取り入れた壁紙は、単に食事を楽しむだけではなく、来店するお客様に新しい文化的な体験を提供します。

新ブランドは「上質さ」をテーマにしており、最新の技術を用いて、テーブルに設置されたタブレット端末からのオーダーが可能です。煩わしさから解放され、くつろぎのひとときを過ごせる空間が広がります。また、特別なデザートメニューやドリンクバーも加わり、より多彩な食の楽しみが体験できます。もちろん、定食の基本でもある「ごはん」や「だし」、「漬け物」のおかわりが自由に楽しめる『おかわり処』も健在です。

新店舗の基本情報



新しく生まれ変わった「やよい軒」川口芝店の基本情報は以下の通りです:
  • - 住所:埼玉県川口市芝高木1丁目21-30
  • - 営業時間:10:00〜24:00
  • - 電話番号:048-264-3588
  • - 席数:74席

新ロゴとシンボルマークのデザイン哲学



川口芝店の新ロゴは、モダンな明朝フォントを使用し、丸みを排除したことで日本語・アルファベット・シンボルマークが一体となって調和するデザインを実現しています。これにより、国内外を問わず「やよい軒」を直感的に理解しやすくなっています。
シンボルマークは“YAYOI”の文字を基にしたもので、暖簾らしさを強調する形状が特徴です。色彩は情熱や温かさを象徴する「やよいレッド」や「やよい若草」の素朴な色合いを用いて、新しい和の魅力を際立たせています。

タグラインとステートメント



川口芝店の新しいタグラインは「Precious to me. 今日に、よいもの。」。このメッセージは、今日あなたにとっての「良いもの」を提供するという意志を表しています。

ステートメントには、「日本で生まれた定食が世界に笑顔を届ける」という理念が込められており、栄養バランスを考えた時期の素材を使った心のこもった食事を提供することの重要性を訴えています。

限定デザートメニュー



改装オープンに際して、店舗限定のデザートメニューが用意されています。
  • - いちごカスタードワッフル(580円)
  • - 和風黒蜜きなこワッフル(580円)
  • - きなこ揚げパン&バニラアイス(460円)
  • - ストロベリー&バニラサンデー(390円)
  • - チョコ&バニラサンデー(390円)

さらに、和の素材を使用したデザートも充実しており、心を豊かにする新しい食体験が提供されています。これにより、食事の楽しみがより広がることでしょう。

お得なアプリサービスも



「やよい軒」の公式アプリでは、新商品の情報やキャンペーンの確認、メニューの閲覧が可能です。また、UberEatsなどのデリバリーサービスにそのままアクセスしてオーダーができる機能も搭載。ゲームを通じてスタンプを集めることで、さまざまなクーポンも受け取れます。お得に楽しむためのサービスが充実しているため、ぜひダウンロードをお勧めします。

新たに生まれ変わった川口芝店で、ぜひ「やよい軒」の上質な食体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: やよい軒 定食 川口芝店

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。