抹茶ラテ復刻
2025-08-26 14:43:29

スターバックスのチルドカップ、20周年を記念して「京都抹茶ラテ」を復活!

スターバックスの新たな風味、京都抹茶ラテ



スターバックスチルドカップシリーズが2023年9月2日(火)に「京都抹茶ラテ」の復刻版を発売します。これは、チルドカップシリーズの20周年を祝う特別な商品です。2005年に日本で初めて登場し、以降多くのファンに愛されてきたこのシリーズの中でも特に人気の高い抹茶ラテが、2008年に初めてコーヒーを使用しないデザートドリンクとして登場したことが記憶に新しいです。

復刻の理由と特色


この復刻版は、抹茶の風味が増し、まろやかなミルクとともに贅沢な意匠を呈しています。抹茶の濃厚な味わいと、こだわりのミルクのまろやかさを兼ね備えたこのドリンクは、21世紀の抹茶ラテ体験を担うにふさわしい一品と言えます。特に、ミルクのクリーミーさが抹茶の味を引き立て、双方のハーモニーを楽しむことができるのがポイントです。

パッケージデザインの魅力


新しいパッケージは、歴代のデザインをもとに、五重塔や美しい庭園のイラストが施されています。豊かな抹茶の風味を想起させる深みのあるグリーンを基調としつつ、スターバックスらしい明るいグリーンも融合させました。光沢感のあるメタリックカラーが品の良さを演出し、側面にあしらわれた帯により、20周年を祝った商品であることが一目で分かります。

おすすめのフードペアリング


「京都抹茶ラテ」と一緒に楽しむと良いフードの嬉しい提案もあります。シアトルのスターバックス本社で商品開発を担当しているケニー・バレンタ氏からのおすすめは、ツナマヨネーズおにぎりとチーズ蒸しケーキです。おにぎりとの組み合わせでは、海苔とツナの旨みが抹茶ラテの風味を引き立て、さらにマヨネーズがミルクのコクを際立たせることで、新たな美味を発見できます。

そして、スイーツがご所望の際には、軽やかでふんわりとしたチーズ蒸しケーキとのペアリングが良いでしょう。抹茶の豊かな香りとミルクのクリーミーさ、そしてチーズの濃厚さが絶妙に絡み合います。

20周年記念キャンペーン


さらに、スターバックスではチルドカップ20周年を祝うため特別なプレゼントキャンペーンも実施中です。対象のSNSでお好みのチルドカップとのひとときを投稿した方に、抽選でシアトルへの旅行や限定チャームセットが当たるチャンスがあります。参加方法も簡単で、スターバックスの公式アカウントをフォローし、特定のハッシュタグを付けて投稿するだけでOKです。

環境への配慮


スターバックスは、2024年より環境への影響を軽減する取り組みを強化し、すべてのチルドカップからオーバーキャップを取り外すことで、プラスチックの使用量を約15%削減します。お客様に喜ばれる商品を提供するだけでなく、持続可能な未来を目指す姿勢も大切にしています。

この「京都抹茶ラテ」を通じて、スターバックスの新たな体験が広がり、今後も進化を続けていくことでしょう。ぜひこの機会に、深みのある抹茶の味わいを楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: スターバックス チルドカップ 抹茶ラテ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。