静岡県御殿場市に位置する時之栖農園では、いちご狩りシーズンが到来しました。今年も特別な2つのブランドいちご、紅ほっぺと章姫が楽しめるこの機会に、ぜひお出かけしてみてください。今年は12月14日から来年の5月18日までの約5ヶ月間にわたり、約2,640㎡の広大な農園で直接いちごを摘み取ることができます。
特徴的ないちご品種
「紅ほっぺ」は、2002年に登録された静岡県産のいちごで、その鮮やかな赤色と甘酸っぱさが特徴です。特に甘味が強く、果肉の食感も楽しめるため、多くのいちごファンに愛されています。一方、「章姫」は静岡県の萩原章弘氏が開発した品種で、果実は少し柔らかめでジューシーな味わいが魅力です。この2つのいちごを食べ比べるのも、いちご狩りの醍醐味の一つとなっています。
生産者の思い
時之栖農園では、一粒一粒に栄養をしっかりと行き届かせるため、厳しい選別を行いながら育成しています。特に太陽の光を最大限に活かし、甘味のある大きないちごを育てるために、愛情たっぷりの栽培方法が採用されています。
生産担当の勝又伴作氏は、今年のいちごについて「天候に恵まれ、たくさんの光合成ができているため、甘いイチゴに仕上がっています。たくさんの方に来ていただきたい」と語っています。
いちご狩りの詳細
いちご狩りは、60分間の食べ放題形式で、練乳とカップが付いており、オプションでチョコフォンデュも楽しめます。価格はシーズンによって異なりますので、事前に確認することをお勧めします。特に5月に近づくにつれてお得な料金設定があるのも魅力の一つです。移動が難しい方でも楽しめるバリアフリー対応の施設が整っているため、どなたでも安心して訪問できます。
アクセスと施設内容
時之栖農園は、御殿場高原の雄大な自然に囲まれています。リゾート施設としての一面もあり、天然温泉や様々なレストラン、アクティビティを楽しめる環境が整っています。また、大自然の中での非日常的な空間を体験できるため、家族や友人との思い出作りにも最適です。
予約と駐車場
訪問の際は、事前の予約が推奨されます。公式サイトや電話での予約が可能で、駐車場も充実しています。大きな農園なので、駐車場の空き状況に応じてスムーズにアクセスできます。
この秋冬の時之栖農園で、甘くてジューシーないちごたちとの素敵な出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか?皆さまのお越しをお待ちしております。