中華まんを超えた新感覚スイーツ
ファミリーマートは、毎年の秋の訪れを彩る新しいスイーツを提案します。今年は、世界的に有名なパティシエ、安食雄二シェフが手がけた「紅茶香るアップルフロマージュ」が新たに加わります。このホットスイーツは、10月21日(火)から全国のファミリーマート約16,400店で販売される予定です。
この商品は、ファミリーマートが掲げる「あなたのうれしい」を体現した一品として設計されています。安食シェフは1996年のグランプリインターナショナル・マンダリンナポレオンコンクールで、日本人初となる優勝を果たした実績を持つ卓越した技術の持ち主です。そのノウハウが存分に活かされたこの逸品、期待が高まります。
新感覚のホットスイーツ
「紅茶香るアップルフロマージュ」は、安食シェフが初めて監修したホットスイーツ。中には、食感をしっかりと残したりんごのコンポートが入っており、これに北海道産のクリームチーズが組み合わさっています。この組み合わせがもたらす甘さとコク、酸味の絶妙なバランスが、安食シェフの特長です。さらに、生地には紅茶エキスパウダーが練り込まれ、ティータイム気分を高めてくれます。
生地自体がほのかに塩味のあるデザインで、これによってりんごの甘さが一層引き立つように考えられています。中華まんではなく、まさに新しいスタイルのホットスイーツとして楽しむことができるでしょう。
シェフの想い
安食シェフ自身もこの商品に強い思い入れを持っています。「りんごのコンポートとクリームチーズの相性は絶妙です。食感を残すために煮たりんごの酸味がクリームチーズの風味を包み込み、最後にはアッサム種の紅茶の香りが鼻をくすぐります。ぜひとも本格的なパティスリーの味わいを楽しんでいただきたいです」と語っています。
限定割引クーポンも
さらに、ファミリーマートの「ファミペイ」アプリ会員向けには、特別な割引クーポンが配信され、「紅茶香るアップルフロマージュ」を20円引きで購入できるキャンペーンも実施されるとのこと。配信は10月21日から始まり、利用期間は11月3日までとなります。
安食雄二シェフのプロフィール
安食雄二シェフは1967年に東京都で生まれ、武蔵野調理師専門学校を卒業後、横浜ロイヤルパークホテルで製菓主任としてキャリアをスタート。1996年には世界の舞台で日本人初優勝の栄冠を勝ち取り、その後もフランスで技術を磨きました。彼は数々の有名店での経験を経て、2010年には「スイーツガーデンユウジアジキ」をオープン。開店早々から高い評価を受けています。
結論
ファミリーマートが新たに提案する「紅茶香るアップルフロマージュ」は、秋の訪れを感じさせる一品です。また、安食シェフによるこだわりの詰まったホットスイーツとして、ぜひとも多くの方に味わっていただきたいです。この秋、特別なひとときをこのスイーツと共に楽しんでみてはいかがでしょうか。