キャタラーみらい駅
2025-07-28 08:37:38

新たな旅の拠点「キャタラーみらい駅」誕生!地域と共に未来を築く

新たな旅の拠点「キャタラーみらい駅」誕生!



2025年、静岡県掛川市に「キャタラーみらい駅」という新たな副駅名が誕生しました。この名付けは、掛川市に本社を構える株式会社キャタラーが天竜浜名湖鉄道の掛川駅にネーミングライツを取得した結果です。

この副駅名は、2025年の春に行われた全国公募によって決定されました。全国から送られた1,071件の応募の中から選ばれた名前であり、市の花であるキキョウをモチーフにしたことにより、「永遠に愛される場所であってほしい」という願いが込められています。

除幕式と記念イベントの様子



除幕式は2025年7月27日の日曜日に開催されました。地元の小学生やその家族を中心に130名以上の人々が集まり、賑やかな雰囲気の中で行われました。式典ではキャタラーの代表である石田雅貴社長が登壇し、新たな駅名に込めた思いを語りました。また、命名者のメッセージも代読され、参加者に感動を与えました。

副駅名看板の除幕は、天竜浜名湖鉄道の社長とキャタラー社長、さらに抽選で選ばれた小学生の代表が一緒に行い、和やかな雰囲気が漂いました。地域の皆さまと共にこの特別な瞬間を分かち合えたことは、参加者にとって大切な思い出となったことでしょう。

記念列車と地域の絆



イベント当日は、キャタラーがラッピング広告を施した列車も特別に記念ヘッドマークをつけて登場。駅前での記念写真撮影では、親子連れが楽しそうに交流し、地域の温かさと新たな旅の拠点の誕生を祝う場となりました。

キャタラーは今後も地域に根ざした企業として、未来を共に築くための社会貢献活動を続けていくことを誓いました。駅名に込められた想いが多くの人に伝わり、地域がますます発展していくことを期待したいです。

地域との未来を見据えて



「キャタラーみらい駅」という名の副駅名は、掛川市の未来を暗示しています。地域の皆さまが訪れるたび、この駅名を見て心温まる思いを抱き、愛着を持って利用して頂けるような場所になることが願われています。今後のさらなる発展に目が離せません。地域の新たなランドマークとなるこの駅が、掛川市にどのような変化をもたらすのか、楽しみです。

この新しい駅名が、多くの人々に愛され、未来の旅の拠点となることを願ってやみません。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: キャタラー 掛川駅 新駅名

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。