富士五湖フォーラム
2025-01-14 11:53:17

富士五湖地域の未来を描く!設立2周年記念イベント開催

富士五湖自然首都圏フォーラムの2周年イベント開催



2024年12月12日、東京品川のインターシティ・ホールにて、21世紀アカデメイアの田坂広志学長が会長を務める「富士五湖自然首都圏フォーラム」の設立2周年記念イベントが盛況のうちに開催されました。このイベントでは、地域と世界を繋ぐ新たな取り組みが発表され、特にカリフォルニア州との連携が大きな注目を集めました。

イベントの主な登壇者たち

イベントには、長崎幸太郎山梨県知事、鈴木康友静岡県知事、そして田坂広志フォーラム会長が登壇。彼らは、富士五湖地域とカリフォルニア州の主要都市との協業を通じて、具体的な社会貢献や持続可能な成長への vision を示しました。特に、カリフォルニア州は世界第4位の経済規模を誇り、その豊富な資源とネットワークを活用することで、富士五湖地域の活性化が期待されています。

3つの主要なテーマ

今回のフォーラムでは、以下の3つの戦略的なテーマが設定されました:
1. 社会起業家との連携による「戦略的な行政」
行政機関が社会起業家と連携し、地域に根差した新しい行政サービスを提供することを目指しています。
2. グリーン水素による「持続可能な経済」
環境に優しいエネルギー源としての水素エネルギーの導入が提唱され、持続可能な地域経済の構築を目指した具体的な取り組みが報告されました。
3. 若い世代とアートによる「活力ある社会」
アートを通じた若い世代の活躍を促し、新しい文化やコミュニティの形成を図ることで、地域の活性化を狙っています。

活動報告の動画

当日のイベントの詳細については、以下のリンクから動画をご覧いただけます。

イベントは、多くの参加者で賑わい、地域の未来に対する希望と期待が確実に感じられる内容でした。今後も富士五湖自然首都圏フォーラムは、地域活性化と国際連携を推進し、さらなる発展を目指していきます。

お問い合わせ

このフォーラムの今後の活動について取材や情報提供を希望される方は、下記のフォームからお問い合わせください。

学校法人21世紀アカデメイアの広報チームも、今後の活動のサポートと情報提供に努めています。興味をお持ちの方はぜひご連絡ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 富士五湖 カリフォルニア 田坂広志

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。