「びわ湖の日」を祝して滋賀県産食材を使用した新商品が登場!
毎年7月1日に行われる「びわ湖の日」の記念日を迎え、株式会社ローソンは滋賀県産の新鮮な食材を使った商品を4品ラインナップに加えます。この特別な商品は、2025年6月24日から関西圏の約2,500のローソン店舗で販売される予定です。
「びわ湖の日」は、滋賀県琵琶湖の水質向上を目的とした条例の施行1周年を記念して、1980年に県が定めた日です。この日は、琵琶湖に関連するさまざまな環境活動や地域振興が行われる重要な日でもあります。ローソンはそんな特別な日を祝うために、今年も滋賀の豊かな食材を使用した商品を展開します。
新商品のラインナップ
1.
近江牛牛ごぼうおにぎり(税込268円)
このおにぎりには、滋賀県産の近江牛とささがきごぼうが使用されており、甘辛い醤油で味付けされています。海苔は使わず、近江牛の風味をしっかりと感じられる仕様になっています。気軽に近江の味を楽しめる一品です。
2.
ツインシュー(いちごクリーム&ホイップ) 滋賀県産苺「みおしずく」(税込192円)
滋賀県産米の米粉から作られたシュー生地を使用し、甘酸っぱさが特徴の「みおしずく」の苺ピューレジャムを使ったクリームと、北海道産練乳で仕立てたホイップクリームを詰め込んだシュークリームです。爽やかな苺の香りが広がります。
3.
近江抹茶のもちっとケーキ(2個入税込149円)
滋賀県産の米粉を使った生地に、近江特産の抹茶を練り込んだもちっとした食感のケーキです。甘さ控えめで、お茶うけにもぴったりです。
4.
ハム&しょうゆマヨパン(2個入税込149円)
こちらは滋賀県産の小麦を使用したパン生地に、ハムを巻き込んで滋賀県産のしょうゆを使ったマヨネーズで味付けしています。ふんわりとした食感と、和風な味わいが楽しめる惣菜パンです。
すべての商品には「びわ湖の日」のロゴマークが施されたパッケージが使用され、購入するだけで特別な気分を味わえるでしょう。
地域産食材の取り組み
ローソンは2019年から毎年「びわ湖の日」を記念した商品を発売しており、これまでに滋賀県産の米や果物、和菓子など多彩な素材を利用した合計18品以上の販売実績があります。過去6年間で114万食を超える販売を記録し、特に地元のお客様から厚い支持を得ています。
地元食材を積極的に取り入れることで、地域の魅力を引き出し、その活性化にも貢献していく姿勢を示しています。
今後もローソンは地域の特色を大切に、滋賀の地元産品を使用した商品を展開していく予定です。美味しい滋賀の味をお楽しみください!