新歓フェスタ参加
2025-04-07 11:27:23

大学自動車部新歓フェスタにグランバレイが参加!若者へのエール

大学自動車部新歓フェスタにグランバレイが出展!



グランバレイ株式会社が、2025年4月12日(土)と4月19日(土)に開催される「大学自動車部新歓フェスタ」に出展します。このイベントは、全国の大学自動車部が一堂に会する機会で、学生たちにクルマの魅力を伝えることを目的としています。グランバレイは、若者たちを応援し、モビリティの未来を支えるために、このイベントに参加することにしました。

自動車部新歓フェスタとは?



自動車部新歓フェスタは、の設立背景には日本全国の大学自動車部が協力し合う姿があります。部員不足が課題となっている中、各大学が独自に新入生を勧誘するのではなく、共同で大規模なイベントを開催。そこで、若者たちに自動車部の活動を知ってもらい、新入部員を増やすことを目的としています。毎年、多くの学生が参加し、モータースポーツの楽しさを体験できる機会を提供しています。

イベントの具体的な内容



2025年には、西日本と東日本の2か所で開催されます。

西日本自動車部新歓フェスタ


  • - 日時: 2025年4月12日(土)12:00〜17:00
  • - 会場: 名阪スポーツランドCコース
  • - 参加予定大学: 関西学院大学、立命館大学、関西大学、同志社大学など、合計18大学から360名以上の学生が参加予定です。
  • - 公式X: 西日本新歓フェスタ公式X

東日本自動車部新歓フェスタ


  • - 日時: 2025年4月19日(土)12:00〜17:00
  • - 会場: 富士スピードウェイジムカーナコース
  • - 参加予定大学: 法政大学、早稲田大学、明治大学、東京大学など、合計20大学から400名以上が参集予定。
  • - 公式X: 東日本新歓フェスタ公式X

参加学生は、同乗走行体験や出展企業のブース巡りを通じて、自動車に関する知識を深め、新たな仲間との出会いを楽しむことができます。

グランバレイの思い



グランバレイは創業以来、国内外の企業を支援してきた実績がありますが、その中でも特に未来を担う学生たちへの支援に力を入れています。自動車業界やモビリティに関心を持つ学生が増えることで、将来的に日本の自動車産業がより活性化することを願っています。

終わりに



大学自動車部新歓フェスタは、若者たちにとって自動車に関心を持つきっかけとなる大事なイベントです。グランバレイは、その一助を担うことを光栄に思い、参加を心より楽しみにしています。また、多くの学生がこのイベントを通じて、自信を持ってモビリティの未来に向かって歩んでいってほしいと願っています。

この機会を通じて、自動車部だけでなく、すべての参加者が新たな発見と出会いを得られることを期待しています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: グランバレイ 大学自動車部 新歓フェスタ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。