鉄道好きの小中学生必見!『鉄道人(ぽっぽや)キャンプ』の魅力
春休みを利用して、静岡県で本格的な鉄道体験ができる『鉄道人(ぽっぽや)キャンプ』が 2025年3月27日から29日の2泊3日で開催されます。このキャンプは、鉄道好きの小中学生にとって夢のような3日間を提供する内容が盛りだくさん!
大井川鐵道とのコラボ企画
合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズが、大井川鐵道と協力して開催するこのプログラムでは、SL(蒸気機関車)に乗車し、その魅力を存分に楽しむことができます。また、そんなSLの動く姿を間近で見たり、撮影したりできる貴重な機会です。
さらに、都市伝説で有名な「さぎの宮駅」や、天竜浜名湖鉄道の転車台、車両の下回りの見学など、普段は入り込むことができない場所へのアクセスもあり、参加者は一味違った鉄道の世界を体験可能です。
オリジナルツアーの魅力
この『鉄道人キャンプ』は、単なる観光ではありません。子どもたちは、自分たちで考えた路線で目的地に向かうという体験を通じて、鉄道の仕組みや楽しさを学んでいきます。大井川の鉄橋を走るSLをしっかりと眺めることができる「大井川鐵道 川根温泉ホテル」に宿泊し、鉄道にどっぷり浸かる3日間です。
合同会社ACT あばれんぼキャンプの代表・中嶋信氏は、「このキャンプが新しい鉄道ファンを生み出す場となることを願っています」と熱い思いを述べています。
体験内容
1.
SL乗車と撮影
- キャンプのメインイベント、SLの乗車と撮影ができます。特に春の茶畑を駆け抜けるSLさくら号は絶景です。
2.
特別見学ツアー
- 天竜浜名湖鉄道では貸切見学ツアーがあり、普段は見られない車両基地や整備工場を特別に見学。
3.
ファミリーサポート
- スタッフが24時間体制でサポートするため、初めてのお子様も安心して参加できます。子ども7~8人に対して1人のスタッフが配置され、体調の変化や興味関心をしっかりと見守ります。
リアルタイムでの情報共有
参加したお子様の様子は、ブログで随時更新されるため、保護者は自宅にいながらお子様の様子を知ることができ、帰宅後の会話にも役立ちます。
参加情報
- - 日程:2025年3月27日(木)〜29日(土)
- - 対象:小学3年生〜中学3年生(定員24名)
- - 旅行代金:小学生110,000円、中学生145,000円(食事、交通費、宿泊費込)
- - 申込締切:2025年2月21日(金)
興味のある方は公式サイトを確認のうえ、ぜひご参加ください。春休みの素晴らしい思い出を作るチャンスです!
詳細・お申し込みはコチラ
この機会をお見逃しなく!