MERCER bisとローソンの新たなコラボレーション
この度、東京の人気スイーツショップ『MERCER bis』とコンビニエンスストアの巨人『ローソン』が初のコラボレーション商品を発表しました。2025年10月14日(火)より、全国のローソン店舗で取り扱われるこの新商品群には、MERCER bisの看板メニューである生キャラメルをふんだんに使用したスイーツがラインナップされています。これまでのMERCER bisの魅力をそのままに、手軽にコンビニで楽しめるという新しさが加わった商品です。
コラボスイーツのラインナップ
コラボ商品は全4品。さっそく、どのようなスイーツが登場するのか詳しく見ていきましょう。
1. UC×MERCER bis生キャラメルどらもっち(税別246円)
このどらもっちは、北海道産の生クリームを使用したミルククリームと濃厚な生キャラメルソースが特徴。もっちりとした生地の中に、クリームとソースが絶妙に詰め込まれています。口の中に広がるコクのある味わいとほろ苦いキャラメルの風味を、ぜひ楽しんでください。
2. UC×MERCER bis生キャラメルクッキーシュー(税別275円)
サクサクとしたクッキーシューの中には、北海道産生クリームとキャラメルソースが入っています。表面がキャラメルコーティングされており、しっかりとしたキャラメルの味わいを堪能できる一品。沖縄県以外では全国どこでも手に入るため、気軽にお試しできます。
3. UC×MERCER bis生キャラメルロールケーキ(税別286円)
ふわふわの生地に、甘さ控えめなキャラメルクリームとビターなキャラメルソースが巻かれています。贅沢な味わいながらも、どこか飽きの来ない後味を持つロールケーキです。ちょっとしたおやつにもぴったりでしょう。
4. MERCER bisほろにが生キャラメルオレ(220ml、税別228円)
最後は、ほろ苦い生キャラメルソースとミルクをブレンドしたドリンク。甘すぎないバランスの良さが特徴で、仕事や家事の合間にリフレッシュしたい時に最適な一杯です。
MERCER bisの魅力
『MERCER bis』は、2011年に渋谷でスタートした生キャラメルシフォンケーキ専門店です。特別なホールケーキを独り占めできるおひとり様用ホールケーキが人気で、米粉と卵白を用いたそのふわもち食感は、多くのお客様から支持を受けています。さらに、パティシエ厳選の自家製生キャラメルソースは絶妙な焦がし加減が魅力で、ほろ苦い風味を実現。インスタ映えする美しい見た目も、InstagramなどのSNSで注目を集めています。
SHOP情報
- - 渋谷店 : 渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ 1F
電話番号: 03-6809-0682
- - 新宿店 : 新宿区新宿3-38-2 JR新宿駅 B1F 改札内(西改札方面) EATo LUMINE
電話番号: 03-6912-7377
- - 二子玉川店 : 世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋 南館7F
電話番号: 03-3700-4551
公式情報
コラボ商品は数量限定ですので、お見逃しなく。ぜひ、気になるスイーツを手に入れてみてください!