味仙本店の新作
2025-10-03 13:39:51

名古屋名店の味をファミマで楽しむ!新作台湾ミンチおむすびが登場

ファミリーマートは2025年10月7日、名古屋の有名店「味仙本店」とのコラボレーションによる新たな商品シリーズを発表しました。これには、名古屋で愛されている台湾料理の味を家庭でも手軽に楽しめるよう工夫された全5種類がラインナップされています。コンビニ好きや台湾料理ファンにはたまらないお知らせです。

「味仙本店」は1962年に創業されて以来、台湾ラーメンなど本格的な台湾料理が楽しめる名店として、名古屋を中心に数店舗を展開しています。特に、彼らが提供する「台湾ミンチ」はオリジナルの風味が引き立つ一品で、多くの食通に支持されています。今回のシリーズはその「台湾ミンチ」を使った商品が中心となっており、ファミリーマート全3700店舗で購入可能です。

新商品は、台湾ミンチを使った「台湾ミンチおむすび」や「台湾ミンチカツ」で、これまでのコラボ商品から新たにラインナップに加わる形となります。これにより、食べやすく手軽に台湾の味を楽しむことができるのが醍醐味です。

商品ラインナップ


台湾ミンチおむすび 165円(税込178円)
「台湾ミンチ」の旨味と辛味を存分に楽しめる、絶妙なバランスのおむすびです。豆板醤と唐辛子がピリッとしたアクセントを加え、豚ひき肉とニンニクの旨みが際立ちます。

台湾ラーメン 554円(税込598円)
看板メニューの台湾ラーメンは、鶏ガラの旨味が詰まったスープと台湾ミンチとのコラボが楽しめます。旨味が溶け込み、深い味わいとなっています。

辛旨だれのたまご 323円(税込348円)
唐辛子やニンニクが効いたトッピングが特徴で、刺激的な辛さが楽しめる一品です。

台湾ミンチまん 184円(税込198円)
中具にたっぷりの台湾ミンチが使用され、唐辛子を練り込んだ生地が色と風味の両方を楽しませてくれます。

台湾ミンチカツ 156円(税込168円)
ミンチカツに台湾ミンチをアレンジした商品で、豚肉と鶏肉の旨みをしっかりと引き出したサクサクの一品。おかずやおつまみにぴったりです。

激辛台湾ラーメンエイリアン 267円(税込288円)
全国で販売されるカップ麺で、味仙本店監修の辛さが話題のエイリアンが遂に復活。

ファミリーマートは、「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」というキャッチコピーのもと、地域密着のサポートを行なっています。今回の新商品もその一環で、地域となじむ味を届けるサービス精神が感じられます。ファンの方はぜひこの機会に、名古屋の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 味仙本店 台湾ミンチ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。