無人搬送システム紹介
2025-07-10 10:49:59

TECH BEAT Shizuoka 2025 で無人搬送システムを体験しよう!

TECH BEAT Shizuoka 2025 での革新



2025年7月24日から26日まで、静岡県のグランシップで開催される『TECH BEAT Shizuoka 2025』に、株式会社eve autonomyが参加します。このイベントは、静岡県内の企業と国内外のスタートアップが連携し、新しい価値を創造するオープンイノベーションプログラムであり、今年で6年目を迎えます。

eve autonomyとは?



eve autonomyは、静岡県磐田市を拠点とする企業で、「今日から自動化」というスローガンを掲げています。工場や物流施設向けの自動搬送システム「eve auto」を提供しており,近年、自動運転技術が進化する中で、その利便性と効率性が注目されています。

無人搬送サービス「eve auto」の魅力



eve autonomyが展示する「eve auto」は、事前に特別な施設工事を必要とせず、特に屋外での運用が可能です。自動車と同様に、雨や日光などの厳しい環境条件を考慮した設計がなされており、24時間稼働が求められる工場内部での運用を実現しています。現在、全国で約50拠点、80台以上が活躍中です。

技術の優位性



この自動搬送システムは、信頼性の高いEVカートと、高度な自動運転技術を融合させることで、夜間や雨天時でも自動運転レベル4を達成。工場内での無人搬送を可能にし、従業員の負担を軽減するだけでなく、生産性の向上にも寄与しています。具体的な導入事例も紹介され、見学者にはその効果を直に体験してもらえるチャンスです。

イベントの詳細



本展示会は、2025年7月24日から26日までの3日間、毎日10:00から17:00まで開催されます。会場は静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」。入場は無料ですが、事前の登録が必要です。eve autonomyのブースは大ホール「海」のD-5ですので、ぜひ立ち寄ってみてください。

未来へのビジョン



「eve auto」の導入により、工場や物流の現場での業務がどのように変化するのか、参与する皆さんの手で確かめていただきたいと思います。科学技術を駆使した新しい働き方を体験するチャンスです。eve autonomyは、持続可能で豊かな未来をともに築くことを目指し、全ての「働く」に彩りを加えることを掲げています。

興味のある方は、ぜひこの機会に『TECH BEAT Shizuoka 2025』にご参加ください。詳しい情報は、公式サイト(TECH BEAT Shizuoka 2025)をご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: eve autonomy TECH BEAT 無人搬送

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。