楽しむ「芋フェス!」
2024-12-20 18:10:50

駿府城公園で楽しむ「第3回芋フェス!」出店者が決定!

第3回芋フェス!IN静岡駿府城公園の概要



2024年12月21日(土)と22日(日)、静岡市の駿府城公園にて「第3回芋フェス!」が開催されます。本イベントは、国内外から選りすぐりのお芋スイーツが一堂に会するフードフェスティバルです。両日で31店舗が出店し、お芋に特化した様々な料理やデザートを楽しむことができます。

お芋スイーツが盛りだくさん



出店者の中には、全国各地から名物のお芋商品を持ち寄るお店が多数!その中でも特に注目なのが、こちらの16店舗のお芋スイーツです。運営者の佐田氏は、「芋フェス!らしい店舗が集結し、最近のトレンドであるお芋スイーツがたくさん登場します。シンプルな焼き芋も用意していますので、安心して楽しんでください」と自信を持って語ります。

中でも、埼玉県の【IMOBAKKA】は、太さが特徴のやわらか芋けんぴが大人気。甘さが際立ったこのスイーツは全国から来るほどのファンを持ち、多くのリピーターを生んでいます。

これに対抗する形で登場するのが、焼き芋ジェラートが自慢の【oimodo】です。このスイーツは、焼き芋が練り込まれたジェラートで、食べる度にお芋の豊かな風味が広がります。さらに、人気ケーキショップとのコラボ商品も提供され、お土産にも最適です。

次世代の焼き芋を体験



「熟成焼き芋」という新しいスタイルに挑戦している【るいいだKITCHEN】も見逃せません。1年半熟成された特上焼き芋は、甘みと深みのある味わいで、お芋ファンを魅了します。他にも、春巻きで楽しむお芋スイーツなど、様々な形での焼き芋の楽しみ方が用意されています。

多彩な出店者が勢揃い



【神奈川県あっぱれOIMON】は、石焼きで旨みを閉じ込めたさつまいもを提供。その他の出店者も個性的なメニューをラインナップし、異なる地域のお芋料理を楽しめる一大イベント。特製の焼き芋チーズケーキや、バスクチーズケーキ、韓国屋台グルメなど多岐にわたります。

このように、全31店舗が出店し、お芋をテーマにした多様な商品が揃う「第3回芋フェス!」。2日間の開催は、各日ともに 10:00~16:00 に実施され、雨天決行となっています。

駿府城公園の魅力を感じる



静岡の歴史的な駿府城公園を舞台に、お芋を通して地域の活性化を図るこのイベントでは、子供から大人まで楽しめる体験ができます。イベント内では、職人が手がけるコーヒーや、個性的なお葉料理も楽しめるため、食欲を満たしつつ、静岡の文化にも触れることができる絶好の機会。

お子様連れでも安心して楽しめる環境が整っていますので、家族でのお出かけにも最適です。この冬、ぜひ「第3回芋フェス!」に足を運び、豊かな「おいもの世界」を体験してみてはいかがでしょうか。

詳細情報



  • - 開催日時: 2024年12月21日、22日(土日) 10:00-16:00
  • - 開催場所: 静岡県静岡市駿府城公園東御門前広場
  • - 公式サイト: 芋フェス!
  • - Instagram: @imofesruiida


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡 芋フェス 駿府城公園

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。