新メニュー登場
2025-03-27 12:05:22

新メニューで進化する『やきとり大吉』、ヘルシーで美味しいラインナップとは

地域密着の味、やきとり大吉の新しい挑戦



1977年の創業以来、「生業商売に徹する」を理念に掲げ、地域に密着したやきとり店を展開している『やきとり大吉』。今や国内外に約500店舗を誇る同店は、2025年4月1日より新メニューを投入することで、さらなる進化を遂げます。新たに加わるのは、「むねスパイス」、「おさつスティック(はちみつ)」、「翠ジンゆずソーダ」の3アイテムです。

ヘルシー志向に応える新たな串焼き「むねスパイス」



数あるメニューの中でも特に注目すべきは、「むねスパイス」。あっさりとしたむね肉にバージョンアップした「大吉特製 魔法パウダー」を足したことで、旨みと見た目の彩りが見事に融合しています。スモークドパプリカパウダーを使用し、健康を意識しながらも美味しい一品を求めるお客様にぴったりな焼鳥となっています。176円というリーズナブルな価格も魅力的。

進化したスイーツ「おさつスティック(はちみつ)」



デザートメニューにも期待の新作が登場。「おさつスティック(はちみつ)」は、揚げたさつまいもに甘いはちみつをかけた一品。素揚げのサクサク感と、はちみつの甘みが絶妙なバランスを生み出し、食後のデザートとしても楽しめる商品です。440円で、心とお腹を満たしてくれる新たなおやつとしてもおすすめです。

人気急上昇中のドリンク「翠ジンゆずソーダ」



さらに、ドリンクメニューには「翠ジンゆずソーダ」が仲間入り。人気の翠ジンソーダに、さっぱりとしたゆずシロップを足し、新しい飲み方を提案しています。462円で、新旧の爽やかさを楽しめるこの飲み物は、友人とのテーブルでも盛り上がること間違いなしです。

目指すは2030年、700店舗への拡大



『やきとり大吉』は、地域密着の居酒屋として地元住民に愛される存在であり、今後も店舗展開を加速していく計画があります。2030年には700店舗へと拡大し、より多くの人々に「また来たくなる店」としての存在感を示していくつもりです。

まとめ



『やきとり大吉』は新メニューを通じて、ただ美味しいだけでなく、ヘルシーで楽しめる食事の場を提供しています。新しい味を楽しみながら、居心地の良い空間でリラックスできる時間を過ごすことができるのは、店舗ならではの魅力です。皆さんもぜひ、足を運んで新しい味を楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: グルメ 新メニュー やきとり大吉

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。