日本橋 しずおか食堂
2025-10-30 13:17:31

静岡の名産を楽しむ『日本橋 しずおか食堂』が期間限定で開催!

日本橋で味わう静岡名産の饗宴



2025年11月8日(土)から30日(日)の間、東京日本橋の名店15軒で静岡県中部地域の特産品を楽しむことができるイベント『日本橋 しずおか食堂』が開催されます。この企画は、日本橋と東海道を結ぶ静岡中部の5市2町(静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町)の名産を活かした特別メニューを提供する試みです。

静岡の味が東京で堪能できる!



このイベントでは、静岡市特産の「桜えび」や、牧之原市の「自然薯(じねんじょ)」など、静岡の旬の食材をふんだんに使用した料理が楽しめます。新たに清水区の名産「銀杏」や藤枝市の「生しいたけ 富富」なども登場し、ますます充実したメニューとなります。さらに、日本橋の15の名店が腕によりをかけた料理が特別に提供され、訪れる人々を魅了します。

参加店舗とその魅力



『日本橋 しずおか食堂』に参加する店舗は以下の15軒です:
  • - 榮太樓總本鋪
  • - DA GOTO
  • - 日本橋 神茂
  • - 日本橋 蛇の市本店
  • - 日本橋だし場 本店
  • - 日本橋だし場 はなれ
  • - 日本橋 とよだ
  • - 日本橋 舟寿し
  • - 日本橋ゆかり
  • - Peace
  • - 文明堂カフェ
  • - 平ちゃん
  • - La Paix
  • - L’appétit
  • - 利久庵

それぞれの店舗は、自慢の料理に静岡の特産品を活かしたユニークなメニューを持ち寄ります。たとえば、日本橋ゆかりでは「桜えびと折戸なすの味噌田楽」を味わえ、また、利久庵では「しらすと自然薯の磯部揚げ」などが提供される予定です。

日本橋とよだでは、藤枝市直送の新鮮な椎茸を使った日本料理の粋を、また、DA GOTOでは、静岡のブランドなすとレッドオーレトマトをたっぷり使用したスパゲティが楽しめます。各店が工夫を凝らした料理の数々は、味わう楽しみを与えてくれることでしょう。

静岡の食材に込められたストーリー



静岡中部地域の食材は、ただ美味しいだけではなく、長い歴史と人々の努力によって育まれてきたものです。たとえば、折戸なすは、徳川家康公にも献上された伝統のある野菜で、特有の濃厚な味わいが特徴です。また、桜えびは、静岡の海でしか水揚げされない希少な食材で、その甘みと旨味が引き立てられています。このように、しずおかの食材には、それぞれに素敵なストーリーがあるのです。

参加する皆様への呼びかけ



また、主催者はこのイベントを通じて、参加者に静岡中部の魅力を体験してもらい、実際に訪れてもらうことを目的としています。料理を楽しむだけでなく、訪れることで静岡の豊かな自然や文化にも触れてもらえる機会になるでしょう。

2021年度から続くこの企画、今年も是非、皆さまのご来店をお待ちしています。食材の授受で結ばれた東京と静岡、中部地域の美味しさを楽しみながら、お友達や家族と一緒に特別なひとときを過ごしてください。

まとめ



『日本橋 しずおか食堂』では、11月限定の特別メニューが楽しめる貴重な機会です。ぜひこの機会をお見逃しなく、東京で静岡の味覚の豊かさを満喫しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: 桜えび しずおか食堂 生しらす

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。