ギャバン箸置き登場
2025-09-12 17:43:24

宇宙刑事ギャバンが箸置きに!静岡の鋳物技術が光る新商品登場

宇宙刑事ギャバンの新たな魅力



1982年に初めて登場した『宇宙刑事ギャバン』は、特撮テレビドラマの中で真のヒーローとして数多くのファンの心を掴みました。これまで様々な商品が登場する中、静岡の栗田産業株式会社が新たに発売するアイテムは、なんと箸置きです。この商品は2025年9月12日から、東映オンラインストア、同社のオンラインショップ、および静岡市内にある重太郎ショールームで手に入れることができるとのこと。

ギャバンが食卓を彩る



ギャバンをモチーフにした箸置きは、約7㎝のサイズで、特徴的なジャンプポーズを忠実に再現しています。材質には、古くから食器に使用されてきた純錫(スズ)が使われており、その抗菌効果からも安全に使用できるよう配慮がなされています。箸置きとしてだけでなく、フォークやスプーンを置けるカトラリーレストとしても重宝する、まさに実用性とデザイン性を兼ね備えた逸品です。

鋳物職人の技術が光る



この箸置きは、静岡で130年以上の歴史を持つ職人の手によって作られています。一つ一つ手作業で造られるため、個体差があるものの、それぞれに独自の魅力が漂います。また、ギャバンのメタリックなボディイメージを持たせるため、質感にもこだわりぬいています。更に、塗装を施すことで1/24スケールのメタルフィギュアとしても楽しむことができ、コレクターや特撮ファンからの期待も高まっています。

オリジナルメンコ付きの特典



商品の特典として、オリジナルのメンコが付属します。このメンコは取扱説明書としても使用できるため、特撮ファンにとってはコレクションアイテムとしても楽しめるでしょう。実用性と趣味性を兼ね備えたギャバンの箸置きは、特撮ファンやレトロ好きの心をくすぐります。

重太郎ブランドの背景



栗田産業の「重太郎」ブランドは、地域とのつながりを大切にし、日常生活に根ざした高品質な製品を提供することを目指しています。工業製品を中心に展開してきた同社は、地域貢献の一環として一般向けの商品作りにも挑戦しており、今回のギャバン箸置きもその一環です。

三方よしの理念のもと、今後も地域に根ざしながら、さらなるものづくりを展開していくことを誓います。このギャバン箸置きは、ただの食器としての役割を超え、視覚でも楽しめるアイテムとして、食卓に新たな彩りを加えることでしょう。

まとめ



ギャバンの箸置きは、特撮ファンにとって心踊るアイテムであり、日常使いにも適した実用性を持ちながら、多くの人々の心に残る商品です。ぜひ、食卓を華やかにしてくれるこの特製箸置きを手に入れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡 宇宙刑事ギャバン 重太郎

トピックス(ガールズ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。