大阪・関西万博店の魅力
2025-04-09 13:25:18

くら寿司大阪・関西万博店が提供する日本の名産品の回転寿司体験

日本各地の名産品が楽しめる"くら寿司 大阪・関西万博店"のご紹介



2025年に開催される大阪・関西万博に合わせてオープンする"くら寿司 大阪・関西万博店"では、全国の名産品を回転レーンで楽しむことができます。4月13日(日)から始まるこの新しい試みは、特別な食の体験をお届けし、地域の魅力を発信することを目的としています。

名産品の提供



この新店舗では、愛媛県宇和島市、和歌山県御坊市、北海道苫小牧市、沖縄県糸満市など、姉妹都市や包括連携協定を結んでいる地域の名産品を回転寿司として提供します。これにより、訪れたお客様は、各地の特色ある美味しい料理を手軽に楽しむことができます。

名物商品の一例として、愛媛県の「みかん真鯛」をお楽しみいただけます。この真鯛は、伊予柑の皮やオイルを使用したエサで育てられ、みかんの爽やかな風味が加わった上品な味わいが魅力です。また、宮城県産の「ずんだもち」もおすすめ。風味豊かな枝豆を使ったもち米の味わいが楽しめる一品です。

特別仕様の抗菌寿司カバー



新たな「抗菌寿司カバー鮮度くん」は、万博のイメージカラーである赤と青の握手する手をモチーフにしており、名産品が“握手”しながらお客様の目の前を流れます。回転寿司ならではのわくわく感を楽しみながら、特別な食事体験を提供します。

地域貢献も意識した取り組み



さらに、石川県の名産品「輪島塗り漆器」の売り上げの一部は、令和6年能登半島地震の復興支援に寄付されます。地域の貢献を意識したこの取り組みは、ただの飲食提供を超えて地域の活性化にもつながります。

店舗情報と営業時間



"くら寿司 大阪・関西万博店"は、以下の情報で営業しています。
  • - 店舗名:くら寿司 大阪・関西万博店
  • - 住所:大阪市此花区夢洲内
  • - 営業時間:10:00~21:00(最終入店20:30)
  • - 席数:338席(6人席:54BOX、カウンター席:14席)
  • - 店舗面積:799.55㎡
  • - 電話番号:06-6940-6102

終わりに



2025年の万博に向けて、全国の名産品を取り入れた"くら寿司 大阪・関西万博店"は、訪れる全ての人に新たな食の喜びを提供します。ぜひこの機会に、各地の美味しさを楽しみに来てください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 万国博覧会 名産品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。