アート作品を巡る新たな楽しみ方「ART STAMP RALLY」
静岡県熱海市の「ACAO FOREST」では、2024年1月14日から新しいスタンプラリー企画「ART STAMP RALLY」がスタートします。このイベントは、園内に設置された9つの魅力的なアート作品を訪れることで、オリジナルポストカードを手に入れることができるというものです。
ACAO FORESTは20万坪の広大な丘陵地に広がるアートと自然の融合した場所です。入口で無料配布されるスタンプカードを使って、園内に点在するアート作品を巡りましょう。特に注目の作品には、秋山美晴氏による「森に沈むための再生」や、市川平氏の「バオバブ プランテーション」などがあります。
スタンプラリーの楽しみ方
この「ART STAMP RALLY」の楽しみ方は簡単です。以下の流れで進めてください:
1. まず、ACAO FORESTの入口でスタンプカードを受け取ります。
2. スタンプカードに従い、園内を散策しながらアート作品を見つけてください。
3. スタンプが1つ以上集まったら、園内の「HERB WORKSHOP」へ行き、スタンプカードを持参してください。
4. SNSに「#acaoforest」と「#アカオアートフォレスト」を付けて投稿すると、ポストカードをプレゼントしてもらえます。
スタンプ対象のアート作品
対象となるアート作品は以下の通りです。各エリアで個性的な作品を楽しんでください。
- - 曽我浅間神社エリア には、近藤尚氏の「45LDK」、渡邉顕人氏の「共振する渓巣」が展示されています。また、秋山美晴氏の「森に沈むための再生」も必見です。
- - ハーブガーデンエリア では、vug氏の「kanbin」や、大小島真木氏の「マゲイの目」が観賞できます。
- - シェードガーデンエリア に設置された松田将英氏の「#powerspot」も注目です。
- - レモン畑エリア にはザンダーオルセン氏の「ACAO 4 AR」、COEDA HOUSEエリア では「ACAO 2 AR」が見られます。
これらの作品は、自然とアートが共存するACAO FORESTならではの魅力にあふれています。お友達やご家族と一緒にアート散策を楽しみながら、特別なポストカードをゲットするチャンスをお見逃しなく!
ACAO FORESTの概要
ACAO FORESTは、美しい熱海ブルーの海と空を背景に、季節の花々やハーブを楽しめるアートパークです。隈研吾氏が設計したカフェ「COEDA HOUSE」をはじめ、手作り体験ができる施設も揃っています。この季節にぴったりなスポットへ、ぜひ訪れてみてください。
入場料金とアクセス
- - 入場料金(2024年12月25日〜2025年2月28日)
- 大人:2,500円(前売り券:2,000円)
- 小人(小学生):1,000円、未就学児:無料
- ペット同伴:別途1,000円
- - 営業時間:9:00~17:00(最終入園16:00)
- - 休園日:無し(荒天時は休園の可能性あり)
- - アクセス:
- JR熱海駅より東海バス6番線「アカオフォレスト」下車。
- 熱海駅前より送迎バス運行(10時5分〜15時5分)
アートと自然が融合する、ACAO FORESTで特別な一日を過ごしましょう!