富士山カレンダーキャンペーン
2025-07-11 11:07:16

富士山カレンダー30周年を祝うInstagramフォロキャンペーン開催

富士山カレンダー30周年感謝キャンペーン



静岡県富士市の老舗「田子の月」は、毎年恒例の「富士山カレンダー」が今年で30周年を迎えることを記念し、特別なInstagramフォロー&いいねキャンペーンを実施します。富士山を愛する多くの方々に向けた感謝の気持ちが詰まったこのイベントに、ぜひご参加ください!

カレンダーの歴史


1995年にその発行が始まった富士山カレンダーは、毎年新たに富士山の絵を募集し、入選した12名様の作品が掲載されます。他にはない、地域に根ざしたこの試みは、多くのお客様から支持されてきました。これまでの30年間、恒例の企画として定着し、富士山の美しさを広める一翼を担ってきたのです。

キャンペーン内容


本日よりスタートするこのキャンペーンでは、田子の月の公式Instagramアカウントをフォローし、指定された投稿に「いいね」をするだけで応募が完了します。また、コメント欄にメッセージを残すことで、当選確率がさらにアップするチャンスもあります。その魅力的なプレゼントとして、抽選で「富士山御蔭餅」4個入りが30名様に当たります。小豆と抹茶小豆の2種類が楽しめるこの和菓子は、まさに富士山の風味を感じられる逸品です。

特別なプレゼント企画


また、富士山カレンダーに掲載される絵の募集では、入選者12名様に「田子の月 プレミアム商品券1万円分」に加えて、人気のお菓子セットを特別にプレゼントします。さらには、応募者の中から抽選で30名様にもお菓子セットが当たるダブルチャンスも提供されます。ぜひ、この機会に自分自身の作品を応募してみてはいかがでしょうか。

応募方法と期間


キャンペーンは2025年7月11日から8月10日まで開催されます。応募は以下の手順で行ってください。
1. 田子の月の公式Instagramアカウント@tagonotsuki1952をフォロー
2. キャンペーン投稿に「いいね」をする

応募要項は、田子の月の公式Instagram投稿をご覧ください。抽選結果は8月下旬にDMで通知しますので、当選された方は要チェックです!

田子の月について


田子の月は1952年に創業し、富士山の麓で本格的なお菓子作りを行っています。優れた素材を用いた伝統的な和菓子と革新的なネオ和菓子の開発に取り組み、多くの人々に愛されています。代表的な商品の「田子の月もなか」と「富士山頂」は、地元の素材が生かされたギフトとしても人気です。地域と共に成長してきた田子の月のこれからにもぜひご注目を!

この特別なキャンペーンを通じて、富士山の魅力と田子の月の優れたお菓子をぜひ体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 田子の月 富士山カレンダー Instagramキャンペーン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。