新作メガネ『SABATRA』
2025-10-24 17:17:29

職人技が光る!新作『SABATRA』メガネの魅力を徹底解剖

職人技が光る!新作『SABATRA』メガネの魅力を徹底解剖



静岡県静岡市に本社を置く株式会社メガネトップは、福井県鯖江の高い技術を活かしたオリジナルブランド『SABATRA(サバトラ)』の新作を発表しました。メガネの生産120周年を迎えた鯖江の職人たちが手がけた新モデルは、全国の眼鏡市場店舗およびウェブサイトで購入可能です。今回はこの魅力的な新作メガネのポイントを詳しくご紹介します。

1. 鯖江職人の丁寧なカラー仕上げ


新作メガネの中でも特に注目されるのは、SBT-037モデルのフロント部分です。こちらは鯖江の職人が1本1本丁寧に色付けを施した逸品で、シートチタンを採用しているため、つなぎ目がないスムーズな表面に仕上がっています。このデザインによって、より深みのある艶感を楽しむことができ、見る人の目を引くこと間違いありません。

2. 遊び心のある装飾デザイン


シンプルでありながら、ビジネスシーンでも活躍できるデザインが特徴的な『SABATRA』。リムやテンプルにはそれぞれ異なる装飾が施され、横からの印象も大切にしています。特にレコード盤のように細かい溝が入ったレコードリムモデルは、印象的な厚みがあり、強度数の高い方でもレンズの厚みをカバーできるスタイリッシュな仕上がりです。さらに、ヨロイとテンプルには複数のメッキ処理が施され、艶とマット感のコントラストが見事な仕上がりとなっています。

3. スタイリッシュさと快適な掛け心地


新作メガネは見た目の美しさだけでなく、掛け心地にもこだわっています。軽量かつバネ性に優れたβチタン製の板バネやワイヤーバネパーツを使うことで、耳元や鼻部分に優しくフィットし、長時間の使用でもストレスを感じさせません。このデザインでは、フレームの型崩れを防ぎながら、掛け外しの際の負担を軽減する工夫が施されています。

商品詳細


『SABATRA』の新作は、全8型24種類から構成され、価格は19,800円から26,400円(税込)です。各モデルともにフレームとレンズ代金が含まれた価格となっています。流行に敏感な皆さまにおすすめのカラーやデザインが揃っており、自分にぴったりの一品を見つけられることでしょう。

数種類の取り扱いモデル


  • - SBT-034(価格:¥19,800、サイズ:53□17-140) - 色:ブラウン、グレー、ブラックマット
  • - SBT-035(価格:¥19,800、サイズ:54□16-143) - 色:ネイビー、ブラウンマット、グレー
  • - SBT-036(価格:¥24,200、サイズ:54□17-143) - 色:ネイビー、カーキ、ブラック
  • - SBT-037(価格:¥26,400、サイズ:53□17-143) - 色:ブラウン、グレー、ブラック

桜の季節や夏の行楽シーズンに合わせて、目元のおしゃれもぜひ楽しんでください。新しい気分で、メガネからあなたの個性を引き立てるアイテムとして『SABATRA』を取り入れてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ


興味を持たれた方は、全国の眼鏡市場店舗または眼鏡市場ウェブサイトをご覧ください。メガネに関する相談は、株式会社メガネトップのお客様相談室にお気軽にお問い合わせください。フリーコール:0120-818-828(受付時間9:00~18:00)でお待ちしています。

この機会に、鯖江職人の確かな技術とデザインセンスが光る『SABATRA』新作メガネで、スタイリッシュに新しい季節を迎えましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: メガネ市場 職人技 SABATRA

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。