静岡県産食材を使った限定メニューが登場!
2023年11月4日から17日までの14日間、株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが開催する「地域フェア」。このフェアでは、全国の11エリアでご当地グルメが集結します。テーマは「うまいもの決定戦」。特に静岡県では、地元の食材を活かした魅力的なメニューが勢揃いします。
地元の恵みを存分に活かした4品
静岡県は、美味しい海の幸や山の幸が豊富です。特筆すべきは、まぐろの水揚げ量が日本一を誇ること。この土地の特色を活かした新商品が4品登場する予定です。
1.
静岡県水揚げまぐろ使用 混ぜて食べるとろたく(358円)
まぐろのたたきとたくあんが絶妙に組み合わさった、とてもユニークなメニューです。野菜を混ぜて楽しむという新しいスタイルで、食べるたびに違った味わいを楽しめます。
2.
三島甘藷使用 ダブルシュー(228円)
静岡県三島市で栽培されている「三島甘藷」を使用したデザート。焼き芋をペースト状にし、ホイップクリームと組み合わせたスイーツです。
3.
炭火焼き鳥丼(598円)
地元で愛される味付けの鶏肉を使用した焼き鳥丼。コクのある甘辛いタレが食欲をそそります。
4.
紅ほっぺ苺使用デニッシュマウンテン(238円)
歯ごたえの良いデニッシュ生地に、鮮やかな紅ほっぺ苺を使った甘いジャムとホイップクリームをサンド。見た目にも美しい一品です。
地産地消と地元経済のサポート
この取り組みはただのフェアではありません。セブン‐イレブンは、「地域と共に生きる社会を実現する」というビジョンのもと、地産地消に力を入れています。地元の食材を使うことで、地域の生産者を応援し、また地元の経済にも貢献する姿勢を大切にしています。
お客様がフェアで選ぶ商品は、生産者たちへのエールとなり、地域全体の未来を支える力になります。
静岡の食文化を広めるチャンス
「うまいもの決定戦」は、静岡だけでなく全国各地の食文化を広く紹介する絶好のチャンスです。この機会にぜひ、静岡の豊かな食材を味わい、地域の魅力を実感してみてください。
エリア限定商品は11月4日から、店頭での展開が始まります。
静岡県の自然の恵みを楽しむことができるこの機会をお見逃しなく!
ぜひ、足を運んで地元の美味しさを体感してください。
まとめ
これからの季節、静岡の豊かな食材が詰まった商品たちで心温まるひとときを過ごしてみませんか。ご当地グルメを楽しみながら、地域の未来にも貢献できるという、喜びを一緒に感じられることができるでしょう。