新フレーバー登場!「氷結®mottainai キウイのたまご™」
2023年9月24日(水)、セブン‐イレブン等で新たなフレーバー「氷結®mottainai キウイのたまご™」が期間限定で発売されます。この商品は、キリンビールとの共同開発によるもので、フードロス削減を目的とした特別なチューハイです。
「氷結®mottainai」の取り組み
「氷結®mottainai」は、果実農家の課題解決に寄与することを目指し、おいしいにも関わらず規格外となってしまった“モッタイナイ果実”を利用しています。このシリーズは、フードロス防止を意識したものであり、果物を無駄にしないことに注力しています。
今回のフレーバー「キウイのたまご™」に用いられるキウイは、香川県の特産物で、有機肥料を用いて育てられた貴重なブランドです。このキウイは酸味が少なく、甘みが強いのが特徴で、一般的なサイズの約半分ですが、栄養価も高く、ビタミンEが豊富に含まれています。
新フレーバーの魅力
「氷結®mottainai キウイのたまご™」は、350mlと500mlの2つのサイズで提供され、価格はそれぞれ176円(税込)と237円(税込)となっています。この飲み物は、香川の「キウイのたまご™」を活用することで、口に広がるジューシーで甘い味わいを実現しています。すっきりした味わいは、夏の暑い日にぴったりです。
この商品に使用される“モッタイナイ果実”は、形や傷の影響で市場に出回らないキウイで、セブン‐イレブンとキリンビールが協力し、初めて商品化したものです。これにより、約5.7トンのフードロスが削減されることが期待されています。
農家からの思い
「キウイのたまご™」を生産する農家の島田満沖さんは、この取り組みに対する喜びの声を寄せています。「新たな商品として生まれ変わることで、農家の努力が報われることがありがたい。」と語り、消費者に果物の魅力も感じてほしいと願っています。
セブン‐イレブンのコメント
セブン‐イレブンの担当者も、農家からの思いを大切にし、この商品を通じて新たな価値を提供できることを嬉しく思っています。甘さのある「キウイのたまご™」がもたらす上品な味わいを多くの人に楽しんでもらいたいとのことです。
まとめ
この「氷結®mottainai キウイのたまご™」は、単なる飲み物以上の価値を持っています。フードロス削減や農家支援といった重要なテーマに貢献しながら、同時においしい体験も提供してくれる一品です。ぜひセブン‐イレブンで手に入れて、皆さんでこのフレーバーを楽しんでみてください!