新たなアクスタ付きブロマイドが登場!
灯台を擬人化したキャラクターたちが登場する『燈の守り人』プロジェクトから、待望の新商品がリリースされます。2025年9月12日(金)より、NFTマーケットプレイス「FanTop」にて、ARデジタルアクリルスタンド(アクスタ)付きのブロマイドが販売されます。この商品は、AR機能を使用して現実世界にキャラクターのアクリルスタンドを投影できる新感覚のアイテムです。お出かけの際に、『守り人』と一緒に写真を撮ることができるため、特別な思い出作りを楽しめます。
ARデジタルアクスタの詳細
今回のアクスタに仲間入りするのは、北海道の神威岬灯台と静岡県の石廊埼灯台の二人です。これらのキャラクターが描かれたブロマイドをコンビニで購入すると、対応するARデジタルアクスタをダウンロードできます。特筆すべきは、神威岬灯台のアクスタです。タップすると、人気声優の中井和哉さんのボイスが流れる特別仕様となっており、ファンにはたまらない一品です。
商品情報
- - 商品名: ARデジタルアクスタ付きブロマイド
- - 価格:
- 神威岬灯台 800円(税込)
- 石廊埼灯台 500円(税込)
- - 販売場所: ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラなど(一部店舗を除く)
- - 販売期間: 2025年9月12日(金)12:00 ~ 2025年12月31日(水)23:59
ミニキャラペーパースタンドも同時発売!
さらに、『逆光』の第4章に登場した守り人たちのミニキャラペーパースタンドも新たに発売されます。このペーパースタンドは、ブロマイドをカットして簡単に組み立てることができ、可愛い守り人たちを自宅やオフィスのデスクに飾って楽しめます。種類は『背景付き』と『折り返し』の2パターンから選べ、全24種が用意されています。
商品情報
- L判: 300円(税込)
- 2L判: 400円(税込)
- - 販売期間: 2025年9月12日(金)12:00 ~ 2025年12月31日(水)23:59
『燈の守り人』とは?
『燈の守り人』プロジェクトは、日本全国の灯台を擬人化したメディアミックスプロジェクトで、各地域の灯台が持つ歴史や文化を最大限に活かしています。オリジナルキャラクターたちは、それぞれの灯台にまつわるエピソードや文化を基に新たに創作され、豪華な声優陣が声を当てています。 公式サイトではキャラクターやコンテンツが随時更新されているので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
【公式サイト】
燈の守り人
【公式X】
Twitter
2025年度の活動内容
1. ボイスドラマ「幻想夜話」 - 日本各地の灯台の歴史を描いたショートストーリーを配信。
2. ボイスドラマ「逆光」 - 燈の守り人たちの壮大な戦いを描いたストーリーを配信。
3. 4コマ漫画「あつまれ守りびとくん」 - 日常の日々を描いたほのぼの漫画を配信。
4. 灯台音声ガイド - 声優陣による灯台の解説音声を配信。
5. 地域連携 - 自治体や海上保安庁とのタイアップが行われます。
この機会にぜひ、『燈の守り人』の世界を体験し、灯台の魅力を堪能してください!