浜松・浜名湖フェア in 羽田産直館
静岡県浜松市と湖西市が共催する「浜松・浜名湖フェア in 羽田産直館」が、2025年1月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)の3日間、羽田空港の第1ターミナルで開催されます。このフェアは、日本空港ビルデング株式会社と日本航空が手を組み、地域の観光と物産を広めるためのプロジェクトの一環です。
魅力あふれる地域特産品のラインナップ
フェアの目玉は、浜松市ならではの約40種類の特産品。中でも有名なお菓子「うなぎパイ」や、JALとの共同開発商品である「大地のパイ紅はるか」といったスイーツがラインナップされています。その他にも、「三ヶ日みかん」をはじめとする新鮮な農産物も販売される予定です。
また、オープンキッチンでは、「三ヶ日みかんソフト」や「クラウンメロン」など、地域の名産を活かしたスイーツを購入することができます。イートインコーナーでは、浜名湖名物の「浜名湖海苔ラーメン」や「うな丼」をその場で楽しむこともでき、訪れる人々に新鮮なローカルフードを提供します。
PR活動とマスコットキャラクターの登場
11日(土)と12日(日)の2日間には、「JALふるさとアンバサダー」として知られる日本航空の客室乗務員が現地に登場し、浜松市の観光スポットや特産品の魅力を直接PRします。特に、観光PRとして流される動画は、浜松市の自然の美しさや地域の魅力を視覚的に伝える貴重な機会となるでしょう。
さらに、浜松市のマスコットキャラクターである「出世大名家康くん」も登場し、子供たちをはじめ多くの訪問客と交流する予定です。楽しいイベントと共に、家康くんと一緒に記念撮影ができるチャンスも楽しみです。
地域との連携と今後の展望
浜松市とJALは2018年にパートナーシップを締結して以来、共同で地域振興に取り組んできました。今回のフェアもその一環として、浜松市の魅力を広め、訪れる観光客との交流を深める良い機会となります。地域の皆さまや関連団体と協力しながら、これからも様々な活動を通じて地域の活性化に尽力していくことが期待されています。
開催概要
- - 日時: 2025年1月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝) 10時~18時
- - 場所: 羽田空港第1ターミナル2階 マーケットプレイス「羽田産直館」
- - 主催: 浜松・浜名湖食×農プロジェクト推進協議会
(共催: 日本空港ビルデング株式会社、日本航空株式会社)
このフェアは浜松・浜名湖地域の魅力を存分に体感できる貴重な機会ですので、ぜひお立ち寄りください。皆さまのお越しをお待ちしております。