関西物流展2025
2025-04-08 10:52:24

第6回 関西物流展でeve autonomyが未来の物流を提案

第6回 関西物流展でeve autonomyが未来の物流を提案



2025年4月9日から11日、インテックス大阪にて開催される『第6回 関西物流展(KANSAI LOGIX 2025)』に、株式会社eve autonomy(イヴ・オートノミー)が岡谷鋼機株式会社と共同で出展します。

特設イベントページ


展示会に合わせて、eve autonomyの公式ホームページには、展示ブースやセミナーに関する情報を詳しく紹介した特設ページが開設されました。来場者の方々が有意義な時間を過ごせるよう、展示内容やセミナー情報を充実させています。会期後にはアフターレポートや動画も公開予定ですので、ぜひチェックしてみてください。

開催概要


  • - 名称: 第6回 関西物流展(KANSAI LOGIX 2025)
  • - 会期: 2025年4月9日(水)〜11日(金)
  • - 時間: 10:00〜17:00(最終日11日のみ16:00まで)
  • - 会場: インテックス大阪(ブース番号: B6-71)
  • - 主催: 関西物流展実行委員会
  • - 入場料: 無料(事前登録が必要)
  • - 公式サイト: 関西物流展

セミナー情報


eve autonomyは同展示会のセミナーにも参加します。以下に具体的な内容をご紹介します。

  • - 日時: 2025年4月9日(水)12:40〜13:10
  • - 会場: インテックス大阪6号館B②会場
  • - タイトル: 敷地内搬送を変革する自動運転ソリューション
~eve autoが拓く物流の未来~
  • - 概要: 物流業界をはじめ、さまざまな業界が直面する人手不足や業務効率化の課題に対し、屋外対応の無人搬送サービス『eve auto』がどのように解決策を提供するかを紹介します。具体的には、フォークリフトやトラックを用いた搬送業務の無駄を省く方法をご提案。また、導入事例を基に成功のポイントや運用時の課題、その克服方法についても詳しく解説します。技術革新を通じて、物流の未来を実現するためのヒントを得る貴重な機会です。

登壇者紹介


株式会社 eve autonomy


  • - 役職: セールス&マーケティング部 部長
  • - 氏名: 龍 健太郎

略歴


自動運転サービスや物流支援ロボットに関する多数の事業開発を経験し、2023年よりeve autonomyにて『eve auto』サービスのマーケティングを担当しています。

岡谷鋼機株式会社について


同社は「ものづくりに貢献するグローバル最適調達パートナー」として、製造、物流、建設の各分野での省人化・省力化・自動化を推進。デジタル技術を駆使したDX提案を行い、国内外の成長を目指しています。

自動搬送サービス『eve auto』


eve autonomyは、特に工場や物流施設向けに、高い信頼性を誇る自動搬送システム『eve auto®』を提供しています。屋外での運用を可能にし、段差や坂道、天候条件に対応した無人搬送を実現。全国で約40の拠点で70台以上が稼働しています。


この機会にぜひ、eve autonomyブースの訪問とセミナーへの参加をご検討ください。未来の物流システムに触れる絶好のチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: eve autonomy 自動搬送 関西物流展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。