浜松の官民連携
2025-07-01 14:42:07

浜松市官民連携プラットフォーム2025年度第1回のご案内

浜松市官民連携地域プラットフォーム2025年第1回開催



浜松市で、公共サービスの向上と効率化を目指した官民連携の取り組みが進められています。その一環として、2025年度第1回浜松市官民連携地域プラットフォームが開催されることが決定しました。これにより、事業者や行政職員の皆様が、浜松市のされている取り組みや事業の内容を理解し、実際に参加できる機会を提供します。

開催概要


このプラットフォームは、PPP/PFI(公私連携・民間資金による公共事業)を主なテーマにしています。これに関連して、以下の内容が予定されています。

日時と場所


  • - 開催日: 2025年7月30日(水)
- 午前の部: 10時00分~12時00分
- 午後の部: 14時00分~17時00分
  • - 会場: アクトシティ浜松コングレスセンター 31会議室
(浜松市中央区板屋町111-1)
※午前の部はZoom配信も可能です。

プログラム内容


午前の部

1. 講演:
- 『PPP/PFIの基礎と最新動向』
- 講師: 株式会社日本政策投資銀行
2. 市の事業紹介:
- 浜松市のPPP/PFI事業について
- 浜松市の新たなPPP/PFI導入検討事業について
3. 対話事業紹介:
- 市営住宅鷺の宮団地のサブリース事業
- 民間活力を導入した都市公園の活用
- 袋井市の海のにぎわい創出事業
4. 名刺交換会
参加者同士の交流も促進し、官民連携のネットワークを広げます。

午後の部

  • - 官民対話:
浜松市や静岡県の各市町の事業についてディスカッションを行います。
詳細は浜松市のホームページにて確認してください。

参加方法


このイベントは参加無料ですが、事前に申し込む必要があります。申し込みは次のリンクから可能です。
申し込みフォーム
申し込み期限は2025年7月18日(金)です。

PPP/PFI参画PRシート


HAMAMATSU市では、事業者同士のマッチングやPPP/PFI事業への参加を促進するためのPRシートも作成しています。興味のある分野や参画経験をPRシートに記載し、プラットフォーム参加者に配布します。PRシートへの参加を希望される方は、以下のいずれかの方法で申し込みを行ってください。
1. 専用フォームからのご入力
2. 様式をダウンロードし、作成後に提出
- 専用フォーム

参加申込期限


PRシートへの申し込みは2025年7月23日(水)までです。

主催及び共催者


本イベントは浜松市が主催し、静岡県、静岡銀行、浜松いわた信用金庫、遠州信用金庫、株式会社日本政策投資銀行が共催します。
PPP/PFIに関心のある事業者の皆様のご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 浜松市 官民連携 PPP/PFI

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。