銅・真鍮見積もり開始
2025-09-29 11:51:26

2025年9月から開始する銅・真鍮の自動見積もりサービスに注目

自動見積もりプラットフォーム「meviy」が新たに銅・真鍮に対応



株式会社ミスミグループ本社が提供する機械部品調達AIプラットフォーム「meviy(メビー)」は、2025年9月27日より切削加工分野において初めて銅と真鍮の自動見積もりを始めます。この新サービスにより、導電性や放熱性が求められる部品に対するニーズに応えることが可能になります。

銅・真鍮の特性と用途



銅や真鍮は、優れた導電性と熱伝導性を持つ素材です。これらの特性は、バスバーや放熱板、ヒートシンクなど、様々な機械部品に必要不可欠です。特に、高純度のタフピッチ銅(C1100材)は、アルミニウム合金(A5052)に対して約2.8倍の熱伝導率を誇り、放熱性能が特に重視される用途において重宝されています。

このような素材に対する需要は、自動車や電機、航空宇宙産業、さらには半導体製造装置など多岐に渡るため、meviyに対しては多くの期待が寄せられています。

顧客ニーズに応える取り組み



meviyが今回新たに銅・真鍮の切削加工に対応する決定は、顧客からの強い要望を受けた結果です。これにより、仕入れや設計の業務効率を高め、生産性の向上を図ることができます。

  • - リリース日: 2025年9月27日
  • - 対象サービス: 切削加工(角物)
  • - 追加材質: 銅(C1020、C1100、C2801P)
  • - サイズ: 400mm×400mm×70mm
  • - 納期: 最短6日目出荷

これまでのサービスと同様、手続きは簡単で、3DデータをアップロードするだけでAIが自動で迅速に見積もりを行います。これにより従来の部品調達で発生していた作業時間を大幅に削減し、お客様にとっては大きな時間的価値を生むことが期待されています。

デジタル技術で進化するものづくり



ミスミグループは、これまでに数々の革新を提供してきました。2000年には業界初のインターネット注文サービスを開始し、Web上での部品選定から発注を可能にしました。meviyの導入により、自動見積もりが実現し、製造業の生産性を飛躍的に向上させています。

今後もミスミは、デジタル技術を駆使しながら「得ミスミ、楽ミスミ」という新たなサービスを提案していきます。これにより、顧客が煩雑な業務から解放されることで、より創造性の高い仕事に集中できる環境を提供していく考えです。

終わりに



今回の銅・真鍮の自動見積もり開始は、meviyが提供するサービスのさらなる柔軟性と効率性を示すものであり、様々な業界において大きな価値をもたらすと期待されています。これにより、自動車産業から電子機器、さらには化学業界に至るまで、広範なフィールドでの利用が進むことが見込まれるでしょう。

ぜひ、meviyの公式サイトでこの新しいサービスの詳細をチェックしてみてください。公式サイトは、こちらです。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ミスミ meviy 切削加工

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。