サーラカップ2025決勝大会のご案内
2025年11月29日(土曜日)、静岡県磐田市にあるヤマハスタジアムで、「サーラカップ2025決勝大会」が開催されます。このイベントは、サーラコーポレーションが主催し、地域の子供たちが8人制サッカーを通じて技能を学び、友情を育むことを目的としています。今年で22回目を迎えるこの大会には、各地区から選抜された16チームが出場し、サッカーの熱戦が繰り広げられます。
大会の魅力
サーラカップは、地域の子供たちにとって特別な意味を持つイベントです。決勝大会の舞台となるヤマハスタジアムは、ジュビロ磐田のホームグラウンドとして知られ、多くのサッカー少年たちにとって憧れの場所です。この“大舞台”でプレーができることは、彼らにとって最大の目標であり、夢の実現への第一歩となることでしょう。
開催概要
- - 日時: 2025年11月29日(土)8:20~16:00(荒天の場合中止)
- - 場所: ヤマハスタジアム(静岡県磐田市新貝2500)
- - 出場チーム数: 16チーム(約320名)
- 愛知東三河・西三河地区代表各3チーム
- 静岡西部地区代表3チーム(浜松2、天竜1)
- 招待チーム(愛知知多、静岡中部、中西部、中東部、東部、岐阜、横浜から各1チーム)
スケジュール
- - 8:20 開会式
- - 9:00 一回戦開始
- - 13:15 準決勝戦
- - 14:25 決勝セレモニー
- - 14:35 決勝戦
- - 15:20 表彰・閉会式
開会式では、ジュビロ磐田の山田大記CROと、チームのマスコットたちも登場し、参加者を応援します。子供たちにとって、この日がどういった意味を持つか、きっと深い思いがあることでしょう。
過去の大会の様子
サーラカップは、単なるサッカー大会ではありません。サッカーの技術向上だけでなく、地域社会とのつながりを強化し、子供たちの成長を応援する素晴らしい機会です。過去の写真や動画は、公式ウェブサイトで見ることができ、参加した子供たちの嬉しそうな笑顔がたくさん収められています。
サーラグループの取り組み
サーラグループは、地域に根ざした企業として、子供たちの夢を応援することに力を入れています。この大会を成功に導くことで、将来のアスリートを育てるだけでなく、地域の絆も深めていきたいと考えております。サーラカップを通じて、地域の子供たちが自分の可能性を見つけられるよう、これからも支援していきます。
本イベントに関してのお問い合わせは、サーラコーポレーションまでお気軽にお問い合わせください。
〒440-8853
愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地
サーラタワー
TEL: 0532-51-1184