静岡ウェルネスEXPO
2025-08-26 14:41:22

静岡市で初めてのウェルネス・フーズEXPOが開催されます!

静岡市で開催される「静岡ウェルネス・フーズEXPO 2025」



静岡県が誇る食品とウェルネスの新たな挑戦が、2025年9月11日(木)に静岡市で行われます。このイベントは、県民の健康寿命を延ばし、幸福度の向上を目指した「静岡ウェルネスプロジェクト」の一環として企画されました。

開催概要


「静岡ウェルネス・フーズEXPO 2025」は、静岡市のグランディエールブケトーカイシンフォニーで開催され、午前10時から午後5時まで行われます。このイベントでは、食品・ウェルネス産業の最前線を体験できる様々なプログラムが用意されています。

プログラム内容


  • - 展示会: 県内外の41社・団体が独自の技術やサービスを展示し、最新のフードテックやウェルネス関連の取り組みを紹介します。たとえば、AIを用いた食の解析やスマート農業、腸活に関する新しい手法など、多岐にわたります。

  • - 基調講演: (株)リバネスの執行役員、塚田周平氏による講演が行われ、地域社会がフードテックを通じてどのように地球に貢献できるかを考えます。

  • - 事業者ピッチ: 未来を担うスタートアップが自社の革新的なアイデアを披露します。フードテック部門からは、Happy QualityやNanoSuitなどの企業が登壇し、ウェルネス部門からはRhelixaやsci-boneが自らの事業をプレゼンテーションします。

  • - トークセッション: 大手企業との連携を目指すスタートアップの挑戦について議論が行われる予定です。

参加方法


入場は無料ですが、事前登録が必要です。興味のある方は、専用のウェブサイト(https://shizuoka-wellnessfoods-expo.com)から申し込みを行いましょう。また、当日は取材や問い合わせも受け付けており、開催場所での取材を希望する場合は、事前に連絡をする必要があります。

終わりに


この「静岡ウェルネス・フーズEXPO 2025」は、健康やウェルネスをテーマにした全ての人々にとって、刺激的な情報を提供する素晴らしい機会です。フードテックの最新トレンドや県内の企業の活躍を体験できるこのイベントに、ぜひ足を運んでみてください。健康と幸せに満ちた未来を、一緒に築いていきましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 健康産業 フードテック 静岡ウェルネス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。